您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0608) >> 正文

我就是搞不清这两个在这里有什么区别呢?

作者:贯通日本…  来源:本站原创   更新:2006-10-13 16:48:20  点击:  切换到繁體中文

 

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: どんなに一生懸命やった()、誰も認めてくれません


Pages :[1]  共 11 楼
#1 作者:charlie811 2006-8-15 17:27:06)

どんなに一生懸命やった()、誰も認めてくれません

1.どんなに一生懸命やった()、誰も認めてくれません

A。ところ B。ところで

答案是ところで,但是我就是搞不清这两个在这里有什么区别呢?

2.私は忘れっぽい方なので、こんなところに傘を置いておくと、帰りにまた忘れ(かれない)

请问かれない是什么表现形式啊?用法怎样?

#2 作者:totti250 2006-8-15 17:34:04)


たところで

即使;即便(后接消极否定)

#3 作者:charlie811 2006-8-15 18:27:27)


但是不加で的话,好像就是最后发现,结果是好像也可以讲通啊
#4 作者:浅草葵 2006-8-15 18:49:14)


也许是笔误吧,忘れかねない比较说得通。很有可能忘记的意思。
#5 作者:charlie811 2006-8-15 19:50:17)


恩!我的那本书上的错误那是相当的多,呵呵

图片点击可在新窗口打开查看
#6 作者:masako 2006-8-15 20:06:58)


偶也觉得是忘れかねない...
#7 作者:老肖 2006-8-16 19:17:11)


闲来无事,对形式名词「ところ」的用法进行了一番探讨,借此机会给楼主介绍一下「~たところ」和「~たところで」两者的用法,看完之后就知道它们之间的用法不同了。

28. ところで

前接动词过去时或动词推量形+「~(よ)うとする」,表示前项事情告一段落或正要开始某动作时,发生了后面的情况变化。意为:在……时。例如:

1.上り坂に差しかかろうとするところで、車がエンストを起こしてしまった。在就要靠近上坡的时候,汽车的引擎发生了故障。

2.どうやらシャワーを浴びようとしたところで倒れて意識を失ったらしい。总好像是正准备淋浴时倒下而失去了知觉的。

3.大急ぎで走り、とび飛び乗ったところで、電車のドアが閉まった。急急忙忙奔跑上了电车,电车门就关上了。

4.その後 DドライブにWin2000を導入し始めたところで睡魔に襲われ、目覚めたら朝6時だった。此后,我开始将视窗2000导入到D驱动器时,被睡魔侵扰,当醒过来时,已是早上6点钟了。

5.ようやく事業が見通しがつくようになったところで、父は倒れてしまった。总算事业有望的时候,父亲却累倒了。

6.軽ワゴン車を運転して、交差点を右折しようとしたところで対向車線を走行してきたトラックと正面衝突し、その弾みで元の車線に戻されたところに、後ろから走行してきた乗用車と衝突した。驾驶轻型面包车,在十字路口正准备往右拐弯时,与一辆迎面开过来的卡车正面相撞。其撞击惯性使得车子从原车道返回,又与后面开来的轿车相撞了。

29. ところで

前接动词过去时。表示即使前项的条件具备,后项中也无法期待有什么积极的结论、结果。意为:即使……也……。例如:

1.試験までもう1週間しかないのだから、今ごろになって後悔したところでどうにもならない。それなら最初からもっと努力すべきだったのだ。离考试只剩下一个礼拜了,事到如今即使后悔也没有用了。与其如此,到不如当初应该更加努力学习的。

2.徹夜をして企画書を作ったところで、私などの企画が通るはずはない。即使熬通宵制作计划书,像我这种人的计划也不会通过的。

3.そんなことを言ったところで、あの人は聞いてくれないだろう。怕是即使说了,他也不会听我的吧。

4.君にお金を貸したところで、必要なものを買わずに無駄使いをするに決まっている。就算把钱接给了你,你也不会用来买必须的东西,肯定会胡乱花掉的。

5.50歳にもなって、今さらいい職を探したところで、苦労するばかりだ。已经50岁了,现在即使找到好工作,也只是辛苦。

6.彼女は僕が好きではないので、プロポーズしたところで、どうにもならない。因为她不爱我,所以即使向她求爱也是白搭。

30. ところで

前与疑问词、后与否定或消极内容相呼应,表示任何努力或任何存在都不能得到预期的积极结果。意为:无论……都……。例如:

1.父はとても頑固な人なので、どんなに説得したところで私の留学のことを承知してくれそうもない。我父亲是个老顽固,即使我再怎么说服他,他也不会同意我去留学的。

. いくら親切してくれたところで、ありがたいとは思わない。无论你对我多么热情,我都不会感激你的。

3.彼女は長い間、考え抜いて離婚を決意したのだ。今さら、夫が何を言ったところで、彼女の気持ちが変わることはないだろう。她是经过长时间考虑所下的离婚的决定。事到如今,丈夫无论说什么,她的心情都不会改变的吧。

4.どんなに頼んでみたところで、断られるにきまっている。无论怎么相求,也肯定是被拒绝的。

5.どんなに一生懸命働いたところで、生活は楽にならないだろうと思う。我认为无论怎么拼命地工作,生活也宽裕不起来的吧。

6.今さらどんなにくやしがったところで、取られたお金が戻るわけではない。事到如今,再怎么后悔,被偷掉的钱也返不回来了。

31. ところで

前接动词过去时,表示后项的事实远达不到前项的说法。后项一般用量少程度低的评价性词语,表示即使发生了前项的情况,那也只是很少的数量或很低的程度的意思。例如:即使……也顶多就是……。例如:

1.町とは言ったところで、そのときは何百人しかいなかった。虽说是个镇子,当时也只有几百个人。

2.泥棒に入られたところで、取れるものは布団ぐらいしかない。/即使小偷钻进来,能偷的也就只是些被褥而已。

3.どんなに遅れたところで、せいぜい5、6分だと思います。/再怎么迟到,我想顶多5、6分钟吧。

4.損をしたところで、千円ぐらいだ。/即使受到损失,也就是千把日元。

5.核弾頭無しのミサイル が日本に着弾したところでせいぜい数キロ範囲が焼けるくらいだ。没有核弹头的导弹,即使打到日本,顶多也就是数公里范围内的燃烧吧。

6.英語を勉強したところで日常会話とか、挨拶程度でしょうね。就是学了英语,也就是日常会话或是说说问候话的程度吧。

32. ところで

前面与「ちょっと」、「わずか」等表示程度小的副词相接,表示离前项的成功只差一步之遥时,结果与成功失之交臂的一种遗憾心情。或者离前面的严重事态只差一步之遥,幸而得以避免的庆幸心情。意为:只差…就…。例如:

1.あと一歩というところで優勝を逃してしまい無念でなりません。只差一步之遥,没能获得冠军,懊悔得不得了。

2.あとちょっとのところでしくじって、契約書にハンコをもらえなかった。只差一点点的时候出了岔子,合同没能签上字。

3.あとわずかなところで、大津選手が転倒し、メダルには届きませんでした。只差一点点,大津选手摔倒了,没能拿到奖牌。

4.私は右折しようしたら、突然この車がどこからともなく現れて、もう少しのところで私の車に衝突しそうになった。我正想往右拐弯时,突然这辆车不知从何处冒了出来,差一点就将我的车子撞上了。

5.運良くぎりぎりのところで合格するのであれば、不合格のほうがよいのではないかと私は考えます。如果凭运气紧巴巴地考上了的话,我认为还是没考上的为好。

6.今年は試験問題は、わりと簡単だったようですが、息子は数点差ぐらいのところで合格を逃してしまったようです。今年的考试题目,好像比较简单,可是我儿子好像只差了几分而没有考上。

33. ところで

接续词,表示突然转变话题。前后话题之间无明显的逻辑关系。例如:

1.今日の話し合いはこの辺で終わりましょう。ところで、雨が止みましたか。今天的交谈就到这里吧。哎,雨停了吗?

2.寒くなりましたね。ところでご両親はお元気ですか。/天气冷了啊。哎,你父母身体还好吧。

3.北京の秋はきれいですね。ところで、最近何か本を読みましたか。/北京的秋天真美呀。哎,最近你有没有读什么书?

4.「好天に恵まれて、とても快適でした。」「そうですか、それは何よりでした。ところで、先生は、上海は初めてでいらっしゃいますか。」/“多亏了好天气,非常地舒服。”“是吗,那太好了。对了,老师您是初次来上海吧?”

5.もうすぐ今年も終わるね。ところで、正月は田舎へ帰るの?/今年马上就要结束了啊。对了,你过年回农村去吗?

#8 作者:老肖 2006-8-16 19:18:18)


35. たところ/たところが

「ところ」「ところが」在此时意义相同,前接动词过去时态。表示顺态接续,当干了前项的事情后,出现了意想不到的后项或者是想象之中的积极意义的后项,有一种给主体意外惊喜的感觉。不管是意料不到还是想象之中,其后项的情况都带有偶然性,前后项没有因果关系。与たら」意近。意为:果然……、没想到……,或译不出。例如:

1.明日は晴れるだろうと思って寝たが、翌朝起きてみたところ、やっぱり晴れていた。我睡前琢磨着明天可能天晴吧,第二天早上起床一看,果然是晴天。

2.この薬を飲んだところ、どんどんよくなって病気は一週間ですっかりなおった。吃了那种药,病情不断好转,一周病就全好了。

3.支店を建てる計画について父に話したところ、すぐ賛成してくれた。我把成立分店的计划向父亲讲了,他马上赞同了。

4. 多分10日とはかかるまいと思ったところが、思った通り8日間で完成した。原以为大概用不了10天,果然不出所料,8天就成功了。

5.彼に頼んだところが、喜んで引き受けてくれた。求了他,他很高兴地就接受了。

6.もう一度試験してみたところが、今度はうまく行った。又作了一次试验,结果进行得很顺利。

36.  たところ/たところが

「ところ」ところが」在此时意义相同,前接动词过去时态。表示逆态接续,当干了前项的事情后,出现了意想不到的消极意义的后项,给主体一种遗憾的感觉。其后项同样带有偶然性,前后项没有因果关系。与たら」意近。意为:可……、却……。例如:

1.日曜日に友だちの家に行ったところ、あいにく留守だった。礼拜天到朋友家里去玩,可是朋友出门去了。

2.先生に伺ったところ、先生にも分からないとおっしゃった。问了老师,老师说他也不知道。

3.熱があっていつもより早く帰ったところ、家に誰もいなくて困った。因发烧而比平时早些回家了,家里却没有人,真伤脑筋。

4.図書館に行ったところが、今日は閉館だった。去了图书馆,今天却闭馆。

5.昨日先生を訪問したところが、あいにく留守だった。昨天我去拜访老师去了,可是不巧老师不在家。

6.買ってきた花を庭に植えたところが、枯れそうになった。我把买来的花栽在院子里,可是看上去要枯萎了。

37.  たところが

同样表示逆态接续,当干了前项的事情后,出现了与期待相反的消极意义的后项,给主体一种意外的感觉,有抱怨的语气。のに」意近。此时不宜用たところ替代。意为:可……、却……。例如:

1.彼のためと思って忠告したところが、かえって恨まれてしまった。我为他好才劝告他,反而却得罪了他。

2.おもしろい映画だというので、行って見たところが、たいしたことはなかった。听说是很有意思的电影,就去看了,其实并没有什么大意思。

3.高いお金で買ったところが、すぐ壊れてしまった。花高价买的,却这么快就坏了。

4.どんな質問にも答えられるように十分準備しておいたところが、誰も質問しなかったのでがっかりしました。我做了充分准备,能够回答任何问题,可是却没有一个人提问,令人很失望。

5.出かけようとしたところが、客が来たので、遅れてしまった。刚要出门,可是正好来了客人,所以来晚了。

38. たところ

表示结果。前项是调查、了解、尝试之类的意思,后项是得出的结论和结果。意为:的确……、结果……。例如:

1.部屋を調べたところ、遺書が見つかった。搜查了房间,结果发现了遗书。

2.詳しく調査したところ、田中さんは確かに手をのばさなかった。经过详细的调查,表明田中的确没有参与。

3.本人に確かめたところ、彼は彼女とそんな喫茶店へ行ったことがないという。跟本人确认证实,他和她没有去过那家咖啡店。

4.収支決算をしてみたところ、半年で30万円の赤字になっていることが分かった。搞了一下收支决算,结果知道了半年赤字30万日元。

5.指輪を鑑定してもらったところ、150年前のもので、12000ポンド(240万円)相当のものということだ。找人对戒指做了一下鉴定,结果据说大约是150年前的东西,价值相当于12000英镑(约合240万日元)。

#9 作者:Captor 2006-8-16 19:33:46)


……太全面了,分析得好详细。

看来以为懂了,也必须再看一遍,补一下漏。

#10 作者:心のふるさと 2006-8-16 23:44:16)


区别很细微,确实不好掌握,不过,结合例句,感受语意,会有长进的.谢谢肖老师.
#11 作者:丫头 2006-8-17 0:00:22)


真的要一点点体会才行, 谢谢老师!!~


 

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    中秋佳节月儿圆 这些日语称呼你

    【里约奥运会预热】奥运会比赛

    【盘点】日语中那些“鲜为人知

    各种和式点心的日文说法(中日

    【帽子日】盘点各种帽子的日语

    中国传统民俗“红盖头”日语释

    广告

    广告