查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: [求助]翻译「疏导交通」 Pages :[1] 共 9 楼
#1 作者:mygame 2006-7-10 21:35:12)
[求助]翻译「疏导交通」 「疏导交通」要如何翻译好? #2 作者:Captor 2006-7-10 21:42:57)
交通規制 渋滞の解消/緩和 #3 作者:aosora 2006-7-11 8:55:47)
交通整理(こうつうせいり) ご参考です。 #4 作者:fukuyama 2006-7-11 9:18:06)
交通誘導、 交通規制は路面や天気の状況による通行止めや片側通行等のことを指しているので、「疏导交通」とはまったく反対意味になります。 #5 作者:aosora 2006-7-11 9:37:49)
調べてみました。 交通誘導(こうつうゆうどう)の方がいいと思います。 勉強になりました。 #6 作者:eva_0323 2006-7-11 9:47:03)
来学习了~~ #7 作者:Captor 2006-7-11 12:07:03)
以下是引用fukuyama在2006-7-11 9:18:06的发言:
交通誘導、 交通規制は路面や天気の状況による通行止めや片側通行等のことを指しているので、「疏导交通」とはまったく反対意味になります。 不好意思,问个问题。 你的疏导交通是什么一个概念呢? 我原本以为由于一些状况,比如前方事故,需要拦半边的车道,然后保持另一面畅通,原来的行车必须绕道。 这种规则的设立就是疏导。 但貌似和你的说的是“完全相反”。 在我概念里,交通诱导不是宏观的,是指那种拿着小荧光棒挥呀挥的人的工作(笑......... オライ ~ オライ~ 又想到《彩虹大桥》里的句子 「(交通規制)まだ続けますか? 直ちに撤退する、すべての誘導人員は安全線まで撤退せよ!」 <--感觉诱导是人做的事,规制是整体的 诱导 见http://www.ztv.ne.jp/unite/koutuuyuudou.htm 规制 则是 通規制業務 (保安一括・規制一括) ◎労力削減 ◎危険削減 能请fukuyama再给我解释一下么? 还是有点模糊。 [此贴子已经被作者于2006-7-11 12:20:08编辑过] #8 作者:fukuyama 2006-7-11 12:49:20)
你可以到日文雅虎或相关的网站上去检索一下,应该有对[交通規制]和[交通誘導]的解释, #9 作者:COXIU 2006-7-11 13:27:48)
車の流れをスムーズにする. ![]() |
「疏导交通」要如何翻译好?
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语