您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0607) >> 正文
再请教几个日语一级语法

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 再请教几个一级语法


Pages :[1]  共 3 楼
#1 作者:recky 2006-7-4 16:21:33)

再请教几个一级语法

1妻にすら行き先を(  d  )、彼はふらりと旅行に出た。 (单选题) 
     A、告げようとして
     B、告げまいとして
     C、告げなくて
     D、告げずに

   c可以么?
2今さら先生のせいにしたって、合格する( c  )。 (单选题) 
     A、べきではない
     B、かもしれない
     C、わけではない
     D、までもない

前半句怎么翻译呢?
 3服装はいつもとだいぶ違うが、やっぱりあれは田中さんに( b  )。 (单选题) 
     A、比べない
     B、相違ない
     C、ほかはない
     D、わけがない

c可以么
 4あなたを心配しているからこそ、わたしはあなたに、厳しく注意する(    c  )。 (单选题) 
     A、ものです
     B、はずです
     C、のです
     D、ことです

这个是哪个语法项目呢?

请教

#2 作者:老肖 2006-7-4 22:37:09)


4あなたを心配しているからこそ、わたしはあなたに、厳しく注意する(    c  )。 (单选题) 
     A、ものです
     B、はずです
     C、のです
     D、ことです

这个是哪个语法项目呢?

这里牵涉到「のだ」的用法问题,文法版块里有较详细的介绍,请看:

http://www.kantsuu.com/bbs/dispbbs.asp?boardid=23&replyid=561382&id=39226&page=1&skin=0&Star=1

#3 作者:老肖 2006-7-4 23:00:47)


1妻にすら行き先を(  d  )、彼はふらりと旅行に出た。 (单选题) 
     A、告げようとして
     B、告げまいとして
     C、告げなくて
     D、告げずに

这里只能用「ずに」,表示状语,当然也可以用「ないで」。但不能用「なくて」。「なくて」作状语的场合,只能是表示原因,不然用在两个主体的场合也行。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 相关文章