您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0606) >> 正文
爲什麽結尾的です沒有變爲でした呢?

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: これは昨日讀んだ雜誌です


Pages :[1]  共 8 楼
#1 作者:cyc007110 2006-6-14 10:24:15)

これは昨日讀んだ雜誌です

表示過去時的句子,爲什麽結尾的です沒有變爲でした呢?

#2 作者:freyja 2006-6-14 10:29:50)


这个是昨天读过的书

讀んだ 这里已经用了动词的过去时态,来修饰书.

这个过去是一种过去的动作状态,而书是没有什么变化的.

#3 作者:新宿龍義 2006-6-14 10:36:40)


这句话,就是一个称述句。

就是「。。。は。。。です」的句型。

これ は 雑誌 です。

どんな雑誌?「昨日読んだ雑誌」

これ は 昨日読んだ雑誌 です。

「昨日読んだ」作为这本杂志的修饰,作为定语。

句子依然还是简单句。

#4 作者:mentomen 2006-6-14 11:00:16)


果然厉害
#5 作者:page521 2006-6-14 11:01:14)


噢。好厉害啊~~~~~口水~~~~~~

#6 作者:cyc007110 2006-6-14 15:11:11)


以下是引用新宿龍義在2006-6-14 10:36:40的发言:

这句话,就是一个称述句。

就是「。。。は。。。です」的句型。

これ は 雑誌 です。

どんな雑誌?「昨日読んだ雑誌」

これ は 昨日読んだ雑誌 です。

「昨日読んだ」作为这本杂志的修饰,作为定语。

句子依然还是简单句。

谢谢,拿这句:昨天是星期六,结尾用でした吗?

#7 作者:yuukun 2006-6-14 15:44:14)


です

これは雑誌です、どんな雑誌というと、昨日読んだ雑誌です

でした

初めて行った所にある本に何故か見覚えがある!おかしいな~と思ったら、昨日読んだ雑誌でした

今日は日曜日なので、昨日は土曜日です

いつも忙しい○○さんは昨日一日中おうちにいました、なぜなら昨日は土曜日でした

这样写出来能方便理解一点吗?希望对你有帮助。

#8 作者:freyja 2006-6-14 16:42:24)


还是龙哥哥和YUUKUNさん厉害

说的好明白......

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章