您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0606) >> 正文
[求助]「立上げ」は何の意味か

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: [求助]「立上げ」は何の意味か


Pages :[1]  共 7 楼
#1 作者:luckco 2006-6-5 16:33:53)

[求助]「立上げ」は何の意味か
「立上げ」は何の意味か?辞書で調べても見つけていないんですが、
#2 作者:aosora 2006-6-5 16:38:04)


たちあ・げる  【立(ち)上げる】图片点击可在新窗口打开查看
  起動させるための必要な操作をして、機械が稼働できる状態にする。
パソコンを―・げる」

PS:其原意如上所述,根据前后文的意思可灵活翻译。

#3 作者:jinmeili 2006-6-5 16:38:59)


国語辞典  [ 立上げ ]の前方一致での検索結果 1
图片点击可在新窗口打开查看
1~1件を表示
图片点击可在新窗口打开查看
图片点击可在新窗口打开查看
图片点击可在新窗口打开查看
たちあ・げる 0 4 【立(ち)上げる】
(動ガ下一) 起動させる; ...
图片点击可在新窗口打开查看
图片点击可在新窗口打开查看
图片点击可在新窗口打开查看
1~1件を表示
图片点击可在新窗口打开查看 图片点击可在新窗口打开查看
图片点击可在新窗口打开查看图片点击可在新窗口打开查看たちあ・げる 0 4 【立(ち)上げる】图片点击可在新窗口打开查看

(動ガ下一)
起動させるための必要な操作をして、機械が稼働できる状態にする。
パソコンを―・げる」
#4 作者:wusongyupan 2006-6-5 16:44:03)


たちあ・げる【立ち上げる】
1 ((新しくつくる)) 发起创立设立开办 .
◆兄は脱サラして小さな会社を~げた/哥哥辞掉公司的工作开办了一家小公司  .
◆新しい企画を~げる/作出新的规划 .
◆店の宣伝のためにサイトを~げた/为了宣传商店建了网站 .
2 〈コンピューター〉 启动开动 .
◆パソコンを~げる/启动电脑 .
#5 作者:luckco 2006-6-5 16:45:46)


どうもありがとうございます。

そうすれば、「立上げの段取り」を“(生产)启动安排”“(生产)开始步骤”と訳したらいいでしょう?

#6 作者:amao 2006-6-5 16:48:41)


以下是引用luckco在2006-6-5 16:45:46的发言:

どうもありがとうございます。

そうすれば、「立上げの段取り」を“(生产)启动安排”“(生产)开始步骤”と訳したらいいでしょう?

立上げの段取り:启动前的准备工作

#7 作者:wusongyupan 2006-6-5 17:06:31)


生产安排!

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章