查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: [短文]現代は人ごみの時代 [提问范本] Pages :[1] 共 14 楼
#1 作者:frank7810 2006-4-22 10:40:51)
[短文]現代は人ごみの時代 [提问范本] 現代は人ごみの時代、人ごみを求める時代である。われわれは一人でぽつんと部屋にいるよりも、込んだ電車にのって会社に出かける方に生きがいを感じる。金魚は仲間が大勢いる方が長生きする(1)といわれるが、ガラガラの映画館をみるより、満員の劇場で足を棒にして見る方が同じものでもちがう印象を与える。だからなるべく忙しくしていることに幸せを感じ快楽を感じ。そのためみんながみんなのことを気にして、(2)みんながみんなにふりまわされていくのである。こういう時代では、(3)すいた静かな電車より、人ごみの中でも(4)まれている時に、帰ってむらむらと闘志を(5)かきたてられ、その一日の仕事がはかどる、という人が出てくる。
(1)在文中是什么用法,敬语吗? (2)振り回す 在这里到底是什么意思呢? 还有(3)(4)(5)词典根本就查不到啊, 另外,12345所在的句子也不是完全明白,能稍微翻译一下吗?真的谢谢了! 一篇小短文已经看了一上午了,555,大家帮帮我吧,不懂的滋味真难受啊!
再次重申,什么“请帮忙啦”“谢谢啊”“你好啊”之类,全部写到正文--最好别写。 标题不必牵涉这些废话,要体现内容。 如果看到标题,大家无法想起内容是什么,那么标题是失败的。 如果脑筋实在想不出,就把自己核心问题的第一句话抄上去。 --就好比这贴。 每个人我提醒一遍,请大家配合,这样有利于后期管理,有利于资源重复利用。
[此贴子已经被Captor于2006-4-22 12:07:38编辑过] #2 作者:ユエ 2006-4-22 10:45:53)
3.原形应该是空く(すく)、空的意思 其他的不知道了 #3 作者:frank7810 2006-4-22 10:51:20)
谢谢楼上的,(3)恍然大悟啊~ 一会汉字一会假名的,恨死我了! #4 作者:siawase 2006-4-22 11:20:57)
猜一猜~~猜一猜~~ 1,と言われる。 句子的意思大概:据有人说,金鱼数量越多,存活时间越久。 2,振りまわる・ 我只知道有个“抡”的意思。这里是不是可以为“被牵制,被指使”之类。。 そのためみんながみんなのことを気にして、(2)みんながみんなにふりまわされていくのである。 这句的意思我猜是:因为这个原因,大家彼此在意,彼此被牵制。 4,楼主断句有问题。不是“まれている”,而是“もまれている”(揉まれている) 我猜是“摩擦,纠纷”之类~~
[此贴子已经被作者于2006-4-22 11:23:09编辑过] #5 作者:ユエ 2006-4-22 11:48:20)
楼上的厉害 pf #6 作者:Captor 2006-4-22 11:53:56)
以下是引用frank7810在2006-4-22 10:40:51的发言:
現代は人ごみの時代、人ごみを求める時代である。われわれは一人でぽつんと部屋にいるよりも、込んだ電車にのって会社に出かける方に生きがいを感じる。金魚は仲間が大勢いる方が長生きする(1)といわれるが、ガラガラの映画館をみるより、満員の劇場で足を棒にして見る方が同じものでもちがう印象を与える。だからなるべく忙しくしていることに幸せを感じ快楽を感じ。そのためみんながみんなのことを気にして、(2)みんながみんなにふりまわされていくのである。こういう時代では、(3)すいた静かな電車より、人ごみの中でも(4)まれている時に、帰ってむらむらと闘志を(5)かきたてられ、その一日の仕事がはかどる、という人が出てくる。 现代是人潮涌动的时代,是追求群体生活的时代。 与其一个人呆坐在房间里,乘坐拥挤的电车去接触社会更能让我们感受到生存的价值。 据说金鱼跟大群同伴一起生活能长寿,而我们在空无一人的电影院和在座无虚席的电影院,即使是看同样一部电影,留下的印象也不同。 于是我们尽可能地在繁忙中享受幸福,感受快乐。 于是乎,大家都纷纷在意彼此的眼光,大家都纷纷牵制着彼此。 在这样的空气里,渐渐出现了一种人,他们觉得比起空闲安静的电车更习惯于那种满员拥挤的状态,然后回到家爆发一下怨气,激发起自己的斗志,如此为一天的工作画上句号。 (觉得这样一来,一天的工作才算圆满完成。) #7 作者:ユエ 2006-4-22 12:39:40)
全部翻译了 小C?你怎么了? #8 作者:eva_0323 2006-4-22 12:53:22)
偶像啊 说实话还真是崇拜CAPTOR #9 作者:青島 2006-4-22 13:58:00)
以下是引用eva_0323在2006-4-22 12:53:22的发言:
嫁给他?偶像啊 说实话还真是崇拜CAPTOR ![]() #10 作者:Captor 2006-4-22 14:12:54)
以下是引用ユエ在2006-4-22 12:39:40的发言:
全部翻译了 小C?你怎么了? 因为我修改了标题,并且加了“范本”,那么自己回答也尽量完整些,让帖子上下统一,别让人家失望。
// 青岛真会钻空子。 你一周难得来一次,我一周难得好好做个翻译, 范本也一周难得弄一贴,居然就给你碰到了。。。。。。 #11 作者:天女吉祥 2006-4-22 19:44:18)
Captorさん すごいですね! #12 作者:frank7810 2006-4-24 9:37:37)
这几天比较忙,所以一直没上来, 谢谢大家了,真的很感谢!虽然和大家素不相识,可是大家还是这么热心地帮助我,真的很感激啊。。 一定会继续努力,把日语学好的! #13 作者:frank7810 2006-4-24 10:11:39)
关于(1)和(5)还是有些不懂啊, (1)到底是什么用法啊,每次碰到れる的用法我都很头疼! (5)根本就看不出是哪个词,て后面的应该是られる,前面的かきた就不知道了啊,怎么查都查不到。。。怎么想都想不起来,应该是かきる #14 作者:Captor 2006-4-24 20:13:06)
|
[短文]現代は人ごみの時代 [提问范本]
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语