您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0604) >> 正文
如果要说我认识应该怎么说那?

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 『田中さんをご存知ですか』


Pages :[1]  共 4 楼
#1 作者:charlie811 2006-4-20 15:53:29)

『田中さんをご存知ですか』

三.「田中さんをご存知ですか」

   「__」

1.はい、ご存知です。   2.はい、知ります

3.いいえ、知っていあせん  4.いいえ、知りません

問題:为什么选4不可以选2呢?如果要说我认识应该怎么说那?

 

四。あっ、大変だ。学校に__。

1遅れるそうだ。      2.遅れるようです

3.遅れそうだ       4.遅れらしい

問題:そう和よう都有好像的意思这里应该怎样区分呢?

 

#2 作者:ユエ 2006-4-20 15:59:44)


1.はい、知っています

2.说不好

#3 作者:沙漠之鹰 2006-4-20 17:14:06)


三.「田中さんをご存知ですか」

   「__」

1.はい、ご存知です。   2.はい、知ります

3.いいえ、知っていあせん  4.いいえ、知りません

問題:为什么选4不可以选2呢?如果要说我认识应该怎么说那?

 这个1是考你敬语,如果是はい,应该接存知です,前面不加ご。(死记硬背)ご表示尊敬,存知是自谦形式,放在一起别扭。

四。あっ、大変だ。学校に__。

1遅れるそうだ。      2.遅れるようです

3.遅れそうだ       4.遅れらしい

問題:そう和よう都有好像的意思这里应该怎样区分呢?

选择3,表示就要的意思。

1,表示接动词连体型表示听说

2,表示好像,但是文中有推断的语气,不是什么好像什么

4,接法不对

#4 作者:snowman 2006-4-23 17:23:36)


知ります反义过来就是知道的意识图片点击可在新窗口打开查看  既然知道就表示现在也知道所以用ing形式,不能用ます行,回答只有2种 1.はい、知っています 2,いいえ、知りません 像这类的词还有好多

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章