您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0604) >> 正文
标日中27课的一个问题 【提问范本】

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 标日中27课的一个问题 【提问范本】


Pages :[1]  共 5 楼
#1 作者:大宽 2006-4-11 7:00:15)

标日中27课的一个问题 【提问范本】

【提问范本】

选自《标日》中级下,27课课文。 全文为一篇通知(知らせ)   

(前略)

さて、国語・国文学会も、発足以来、ここにめでたく50周年を迎える運びとなりました。

つきましては、50周年記念行事の一つといたしまして、海外、特にアジア地域の日本語および日本文学研究者を招き、下記の要領で、講演会と懇親会を催したいと存じます。

[此贴子已经被Captor于2006-4-11 10:15:41编辑过]
#2 作者:大宽 2006-4-11 7:05:57)


と い た し ま し て 。 是什么意思。对不起上面未超作好就发出去了。图片点击可在新窗口打开查看
#3 作者:沙漠风暴 2006-4-11 8:07:29)


是とする 的敬语表达形式,[作为。。。]
#4 作者:Captor 2006-4-11 10:20:22)


つきましては   1 ..につきましては        相当于  ..に関しては。。。。

                      2 放在一句,一段的开头,表示承上启下。 そして。。。 その故に。。。

 

50周年記念行事の一つといたしまして  丁寧語、「一つとして」。  

#5 作者:老肖 2006-4-11 13:29:16)


「につきまして」是「について」的敬语形式。意识是“关于~”。

「といたしまして」是「として」的敬语形式,意为:对于~。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章