查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: [求助]请教几道题... Pages :[1] 共 4 楼
#1 作者:zwing 2006-3-8 14:14:00)
[求助]请教几道题... 大恋愛の末、結婚して1カ月、きのうまで幸福( )にあったA子さんは、ご主人を交通事故で亡くし、一瞬にして絶望の底に落ちてしまった。 1)極まりない 2)まみれ 3)の極み 4)の限り 1,2不对,3,4的区别是什么呢? 友人が病院に運ばれたときいたときは、もうだめかと思ったが、かろうじて命だけは( )。 1)たすかるわけだ 2)たすかるしまった 3)たすかるにあたらなかった 4)たすかったようだ 选4,能帮我翻译一下最后那点吗? もぎたてのブドウは本当においしい。これほどのおいしさは、産地ならでは( )。 1)味わう ことができる 2)味わうばかりだ 3)味わいかねない 4)味わえない 总觉得翻译不通... 谢谢! #2 作者:wlkb8 2006-3-8 15:25:00)
1、題は3?? 2、題は4ですので、かろうじて⇒ようやく、やっとの意味 総算命是保住了 3、もぎたて⇒もぎ取るしたまま⇒剛剛摘下的 産地ならでは味わうことが出来る⇒産地しか味わえない⇒ただ産地で味わえる #3 作者:zwing 2006-3-15 21:22:00)
谢谢!第一个题呢?3,4的区别... #4 作者:老肖 2006-3-16 0:32:00)
大恋愛の末、結婚して1カ月、きのうまで幸福( の極み )にあったA子さんは、ご主人を交通事故で亡くし、一瞬にして絶望の底に落ちてしまった。 1)極まりない 2)まみれ 3)の極み 4)の限り 译文:经过一场大恋爱,终于结婚了,但结婚后一个月,到昨天为止还是极其幸福的A子小姐,老公因交通事故死了,她一下子跌入了绝望的深渊。 这里只能用答案3的「の極み」,虽然「極み」和「限り」都表示程度,但接续方法不同,前者必须前接名词+の,而后者只能接在感情形容词后面,前接名词时意思变了,而且是不能加の的。例如: 1.不眠不休(ふみんふきゅう)で子供の看護(かんご)をした母も、とうとう疲労の極みに達した。/妈妈废寝忘食地照看孩子,已经劳累至极了。 2、日本人の奥さんをもらって、中国の料理を食べて、アメリカの家に住む。これが男の幸せの極みだといわれたことがある。/讨日本老婆、吃中国饭、住美国房子,有人说这是男人最大的幸福。 3、この資料の貸し出しは、三日間限りです。/这份资料只能借出三天。 4.今日限りで、皆さんともお別れです。色々お世話になりました。/今天是最后一天,就要与大家分别了,多蒙各位的关照,深表谢意。 5.君と10年ぶりに再会できて、うれしい限りだ。/与你阔别十年后又见面了,真是高兴极了。 6.あんな奴に負けたなんて、くやしい限りだ。/输给那个家伙,真令人懊恼。 7.根も葉もない噂をたてられ、腹立たしい限りだ。/毫无根据的谣言被传开,真叫人气愤。
|
1,2不对,3,4的区别是什么呢?
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语