您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0602) >> 正文
"とせずに'应该怎么翻译?

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 高手进,翻译能力强的哦~~


Pages :[1]  共 3 楼
#1 作者:19840918 2006-2-22 12:55:00)

高手进,翻译能力强的哦~~

1. 在书面语中,女子用语"わたし”,翻译成什么比较贴切?

2."弁護士をなさってるんですって"怎么样翻译比较正确?

3"「でしょう」とせずに「でしょ」と短く切った調子が女性的な印象を与えるだろう""とせずに'应该怎么翻译?

#2 作者:ZHANGJISHU 2006-2-22 14:01:00)


1. 在书面语中,女子用语"わたし”,翻译成什么比较贴切?

"私"で結構です。此方を使ってもいいですが、場合による。

2."弁護士をなさってるんですって"怎么样翻译比较正确?

  据说当了律师.("弁護士になっているんですって"敬語)

3"「でしょう」とせずに「でしょ」と短く切った調子が女性的な印象を与えるだろう""とせずに'应该怎么翻译?

  "と言わないで"の意味。

#3 作者:19840918 2006-2-22 16:39:00)


どうも、ありがとう~~~

でも、センテンスの意味が未だわからない......

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 相关文章