查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 请问各位高手 Pages :[1] 共 4 楼
#1 作者:89812085 2005-12-11 17:41:00)
请问各位高手 请问各位高手 今に 今にも 今や 有什么区别各代表什么意思 #2 作者:muliyo 2005-12-11 18:34:00)
いまに 1 【今に】 ![]() (副) (1)近い将来。そのうち。「―わかるだろう」「―見ていろ」 (2)今になってもなお。いまだに。下に打ち消しの語を伴うことが多い。「―、その恩忘れ侍らねど/源氏(帚木)」
いまに-も 1 【今にも】 ![]() (副)すぐにも。まさに。「―泣き出しそうな顔」
いまや 1 【今や】 ![]() (副) (1)今こそ。まさに今。「―決起すべき時」 (2)今にも。あわや。「波頭の―崩れんとする一瞬」 (3)今では。「―天下の横綱だ」
#3 作者:老肖 2005-12-11 23:39:00)
一、关于副词「今に」 一)、表示现在依然持续着的状态,略带褒义。用法陈旧,一般不用于日常会话中。意为:至今~、直至现在~。 1、王朝の雅(みやび)を今に伝える和菓子。(CM)/体现宫廷传统风味的和式糕点。 2、今に忘れぬ面影を求めて彷徨(さまよ)う。/至今仍在寻觅那难忘的容貌。 二)、表示在不久的将来,一定能实现某种状态和完成某种行为,略带贬义。意为:不久~、即将~、早晚~、迟早~。例如: 1、彼も今に世間の厳しさが分かるようになるさ。/他不久就会感触到人世间的冷峻。 2、(子供に)はさみなんか玩具にしてると、今に痛くするからな。/(对孩子)你拿着剪刀当玩具玩,会扎疼你的。 3、今に見ろ、俺だって美人を射止めてみせる。/看着吧,我这就弄个美人给你瞧瞧。 4、(捨てゼリフ)今に見ていろ。/(临走时说的话)咱们走着瞧。 5、あんなやり方をしていたら、今に失敗しますよ。/照那个干法,不久就会失败。 二、今にも 表示事态紧迫,略带贬义,常与样态助动词「そうだ」和句型「~んばかり」相搭配,表明事态眼看就要发生。 1、その老人は今にも倒れそうに歩いていた。/那位老人步履蹒跚地走着。 2、彼の料理は今にも手を切りそうで、危なっかしい。/他做菜真让人担心,眼看就要切着手。 3、迷子(まいご)は今にも泣かんばかりの顔をしていた。/迷路的孩子脸上一副就要哭出来的样子。 三、今や 表示现在是一很特别的时刻,表示现在的状态与过去有了很大的变化。中性词,书面语。意为:现在正是~、现在已经~ 1、冷戦は終結し、今や世界が一つになるときだ。/冷战结束,世界正变为一个团结和睦的大家庭。 2、観客は試合が始まるのを今や遅しと待っていた。/观众正迫不及待地等着比赛的开始。 3、今や日本は世界一金持ちの国となった。/日本现在已是世界上最有钱的国家。 4、息子を医者にするという彼女の望みは今や果敢(はか)ない夢でしかなかった。/她想让儿子当医生的愿望现在已成了泡影。 #4 作者:eva_0323 2005-12-11 23:56:00)
来学习了~~真是搞啊这些个词 |
今に 今にも 今や 有什么区别各代表什么意思
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语