查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: [求助]紧急求助 Pages :[1] 共 12 楼
#1 作者:笨笨的霖儿790629 2005-12-5 9:38:00)
[求助]紧急求助 店員: お客さん、青いネクタイになさいますか。赤いネクタイになさいますか。 客: そうですね。赤いのはいいです。青いのでいいです。 さて、このお客さんは、赤いネクタイと、青いネクタイと、どちらのネクタイをえらんだのでしょうか。 如何翻译?请大侠们指教。能否在中午之前告知我? #2 作者:ema83 2005-12-5 9:53:00)
店員: お客さん、青いネクタイになさいますか。赤いネクタイになさいますか。 客人您是要蓝色的领带呢,还是要红色的领带呢??
客: そうですね。赤いのはいいです。青いのでいいです。 是啊)考虑语气,红的好是好,)可能不会要,蓝色的就可以了。 さて、このお客さんは、赤いネクタイと、青いネクタイと、どちらのネクタイをえらんだのでしょうか。 那么,这个客人红的和蓝的领带,选的是哪个呢?· #3 作者:笨笨的霖儿790629 2005-12-5 9:53:00)
怎么没人帮忙翻译一下呢?给点意见也好。到底是选的蓝色还是红色呀?我是搞晕了! 这是说 “いいです” 的使用方法。 请高手赐教,先谢了! #4 作者:笨笨的霖儿790629 2005-12-5 9:55:00)
先谢了!但是请问能给我解释一下嘛?问题在で? 不胜感激 #5 作者:笨笨的霖儿790629 2005-12-5 9:56:00)
谢谢! 请问能指教一下嘛?问题在“ で ”吗? 不胜感激 #6 作者:ema83 2005-12-5 9:59:00)
这个应该是听力吧,要是听磁带应该很容易懂的,它有语气在里面的。你去试试看? で有限定的意思。 #7 作者:笨笨的霖儿790629 2005-12-5 10:05:00)
这是一篇阅读,题目是《日本語のあいまい》,我也认为他选了蓝色的,但是实在不敢确定。 谢谢! #8 作者:kek 2005-12-5 10:09:00)
店員: お客さん、青いネクタイになさいますか。赤いネクタイになさいますか。 客: そうですね。赤いのはいいです。青いのでいいです。 ========= 店员:先生,您是选蓝颜色的领带呢,还是红颜色的领带? 客人:是啊......,红颜色免了。买条蓝颜色吧。 下句话免译。 #9 作者:笨笨的霖儿790629 2005-12-5 11:03:00)
谢谢 #10 作者:老肖 2005-12-5 13:35:00)
「いいです」有正反两方面的意思,一般「~のはいいです」表示“~就算了”、“不要~”、“~就免了”的意思。 题目中的话「赤いのはいいです」,意思就是“红的就算了”。 #11 作者:Captor 2005-12-5 17:55:00)
は いい 就 算了。 が いい 就 要它 で いい 它(还)行。 1是放弃 23都是选择某物。 但对比23, が是主动,就想要, で有退而求其次,将就,不情愿但不得已,的感觉。 #12 作者:笨笨的霖儿790629 2005-12-13 17:14:00)
高手!谢谢 |
日语如何翻译?
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语