查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 有几道语法提供,请各位大侠看看! Pages :[1] 共 3 楼
#1 作者:おいしい迪迪 2005-11-28 9:56:00)
有几道语法提供,请各位大侠看看! 日本国内にもとより、海外___彼の名前はしられている1.すらも 2.にまで先月地下鉄の駅ではタバコを吸てはいけないことに__1.なっている 2.なった現代では車は生活に___ ない必要品だ1.欠かさ 2.欠かれこれ あした使うんだけど_____1.どこにおいておこうか 2.どこにおいてしまったっけ 解释的时候 说一下道理哦 谢谢 #2 作者:eva_0323 2005-11-28 12:52:00)
以下是引用おいしい迪迪在2005-11-28 9:56:00的发言:
日本国内にもとより、海外___彼の名前はしられている1.すらも 2.にまで まで:连……甚至…… 日本本国就不用说啦,在国外(他)都享有声誉 先月地下鉄の駅ではタバコを吸てはいけないことに__ 1.なっている 2.なった ことになっている :(明文)规定……决定……实行……等 上月,地铁站台区开始实行禁烟! ことになった,以前肖老师有回过个贴子的,意思:……也就是说…… 一时找不着这贴了~ 現代では車は生活に___ ない必要品だ1.欠かさ 2.欠かれ 在现代生活中,汽车是必要品 欠かす(かかす)ーーかかさない PS:不过个人觉得欠かせない最好~ これ あした使うんだけど_____ 1.どこにおいておこうか 2.どこにおいてしまったっけ ……ておく:表示为做某件事而事先做好的准备~ 这是明天要用的,嗯,放哪儿好呢? どこにおいてしまったっけ 哎,放哪儿了? 因为句子前有出现[これ]这个词,所以物品是在说话者手里,或者带在身上……也就说 离说话者较近的范围内~,所以不能选 [どこにおいてしまったっけ] 供考~ ![]() #3 作者:okwxq 2005-11-28 13:47:00)
这是几级题啊,好难 |
有几道日语语法提供,请各位大侠看看
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语