查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 有两个问题请教一下 Pages :[1] 共 3 楼
#1 作者:andream 2005-11-27 21:19:00)
有两个问题请教一下 “。。。。。余地がない”是什么意思呢? 酒によっていたとはいえ,あろう( ),大事な書類をタクシ-の中に忘れてしまった 1ものか 2ことか 这道题如何选择呢,为什么呢,该如何翻译呢? #2 作者:以欣 2005-11-27 22:03:00)
没有余地 あろうことか 岂有此理(查字典的,不知道对不对) 这是几级的呀? #3 作者:老肖 2005-11-27 23:48:00)
あろうことか(あるまいことか) あろうことか是连语,还有一种说法:あろうことかあるまいことか,意思与它相同,表示不理解,或反诘、批判的意思,其语气可轻可重,可译为:真奇了怪了,也真是的;岂有此理;莫名其妙。例如: 1、あろうことか、男性の髪がもっとも目立つ色なのである。/真是怪事,男人的头发竟是最显眼的颜色。 2、我が母は、あろうことか、勝手に私の作品を読んだのだ。/我妈妈也真是的,竟然随便看我的作品。 3、あの学生は、あろうことか、教師に暴力(ぼうりょく)を振るった。/那个学生真是岂有此理,竟对老师施加暴力。 4、一部の報道記事(ほうどうきじ)には、あろうことか、あるまいことか、事実を捏造(ねつぞう)したものもある。/有一则报道真是奇怪了,竟然还捏造事实。 5、あろうことかあるまいことか、よくあんなでたらめが言えたものだ。/他可真是的,竟说出那种胡言乱语。 |
“。。。。。余地がない”是什么意思呢?
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语