查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 还有十几天就考试了,有几道三级题需要请教 Pages :[1] 共 5 楼
#1 作者:ビビG 2005-11-21 14:46:00)
还有十几天就考试了,有几道三级题需要请教 1. __働いてばかりいると、体を壊すよ。 A やすまずまま B やすまなく C やすまずに D やすまなくて为什么不选B而选C,ずに是否只能接尾呢? 2.「プレゼントは高いものでなくては__か。」 「いいえ、そうでもない。」 A いわない B ならない C あらない D いない此题答案为什么是2不是4呢? 3.小鳥は枝から枝__楽しそうに飛んでいます。 A までと B からと C へと D のと我选择的是1,答案是3 4.息子はハイビジョンテレビ__欲しがっているが、私は金がなくて買えない。 A を B が C に D や欲しい前面不是用が吗?为什么这里用を? 5.やってはいけないことをやって父に__、反省した。 A 怒らせて B 怒られて C 怒って D 怒れて这里用“怒られて”是否表示尊敬,用法是否和下面相同? 6.校長から聞いたのですが、鈴木先生が学校を__そうだ。 A やめさせて B やめさせた C やめされて D やめられた这道题是选D吗?也表尊敬? #2 作者:congfei2228 2005-11-21 17:02:00)
以下是引用ビビG在2005-11-21 14:46:00的发言:
2.「プレゼントは高いものでなくては__か。」 「いいえ、そうでもない。」 A いわない B ならない C あらない D いない此题答案为什么是2不是4呢? 这是句型~なくてはならない 3.小鳥は枝から枝__楽しそうに飛んでいます。 A までと B からと C へと D のと我选择的是1,答案是3 まで是有明确目的的,からまで就好像一条直线。而へ表示一个方向。这样说不知道你能不能懂 5.やってはいけないことをやって父に__、反省した。 A 怒らせて B 怒られて C 怒って D 怒れて这里用“怒られて”是否表示尊敬,用法是否和下面相同? 这里不表示尊敬,表示受身,是我让爸爸生气了。 6.校長から聞いたのですが、鈴木先生が学校を__そうだ。 A やめさせて B やめさせた C やめされて D やめられた这道题是选D吗?也表尊敬? 对~应该是选D的,表示尊敬#3 作者:可爱的橙子 2005-11-21 19:53:00)
我想知道第四题为什么选“を”,此外2楼讲的第五题好像不太对吧。如果表示受身,按你翻译的话,应该选A吧 #4 作者:宇宙尘埃 2005-11-21 19:59:00)
.息子はハイビジョンテレビ__欲しがっているが、私は金がなくて買えない。 A を B が C に D や欲しい前面不是用が吗?为什么这里用を? 欲しがる---前面用を 第5题就是受身,看起来奇怪是因为不符合中国人的说话方式,但就是那个----好像是 #5 作者:丫头 2005-11-21 20:22:00)
赞同灰尘.~~ 第5题 ⇒⇒ 做了不该做的事, 被爸爸生气(骂), 反省了. |
有几道日语三级题需要请教
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语