1.火山喷火が__からというもの、あの島の人々はずっと避難生活を続けている。
A:始まって B:初めて どじら正しいかな?
A正确,てからというもの----表示...之后一直处于某于状态
2.生徒達は成績の発表を不安__に聞いています。
A:ぽい B:かち C:気味 D:げ 四つの区別は何?
选D,表示神情,神态之类的用げ
がち 表示 常常, 往往, (多用于消极场合)
っぼい 表示 有明显的倾向或特点.
げ 表示(像)....的样子, "像...神态", 感觉..等.
另,由肖老师总结的:
「ぎみだ」和「っぽい」的用法区别。「ぎみだ」表达近似的样态或者具有某种倾向的意思。意为:稍微……;有点儿……。例如:
1、寝不足が続いて、ここのところ疲れぎみです。/因为一直睡眠不足,所以最近有点疲劳。
2、最近運動不足で、ちょっと太りぎみだ。/最近由于缺少运动,有点发胖。
「っぽい」也是结尾词,当它接动词连用型后时,表达某个人具有的经常性的行为倾向。意为:爱……;好……。例如:
1、あの人は忘れっぽくて困る。/他很健忘,真拿他没办法。
2、今週は残業が続いたからか、なんだか疲れっぽい。/这个星期一直加班,老感到累。
动词「疲れる」和这两个结尾词都可以搭配使用,但用法是有区别的。「ぎみだ」表示虽然程度不高,但其状况确实是存在的,比如「疲れぎみだ」虽然是有一点儿累,但“累”确属事实。但是结尾词「っぽい」所表明的状态的“确实”度是未知的,比如「疲れっぽい」只表示“老感到累”、“动不动就累”,但这次是否真的累了,心中是无底的。问题句中,“累了”作为提前回家的理由,必须是真的累了才能成为理由。不一定累了和或许累了都不能成为理由。所以结尾词「っぽい」不能成为正解。
3.この町に高速道路が通れば、町が活性かするだろうという意見もあるが__それは金の無駄づかいだという人もいる。
A:その上で B:一方で C:反面で D:次第で (没有合适的选项。。)
选B可能恰当一些咯,不太确定
4.この店では、お客様に__ようなサービスをいつも心かけております。
A:喜んでさし上げる B:喜んでくださる C:喜ばせる D:喜んでいただける (A,B好像都可以选?)
答案是什么呢?如果从AB中选的话,选B比较恰当
5.さんざん探し回った__やっと事件解決の手がかりを見つけた。
A:せいか B:あげく C:際に D:上に
(答案应该是B,但あげく后项是消极意义,与题不附,应该怎么选呢?)
あげく并不完全接消极意义的后句哦,肖老师曾解答一个类似的题
6.誰にも知られること__準備を進めなければならない。
A:なくで B:なしに C:ないで D:ないと
好像选B,因为前面是名词性--不确定
7.将棋の面白さを知ってからと__かれは暇さえあれば将棋の本ばかり読んでいる。
A:いうまで B:いうのに C:いうこと D:いうもの
选D,具体解释请看下面:由肖老师总结
「~てからというもの」是句型,前接动词连用形,表示“自打经历某事之后,就一直处于某种状态”的意思。例如:
1)、この家に嫁(とつ)いできてからというもの、ゆっくりテレビを見たこともない。/嫁到这个家来之后,没有悠闲地看过电视。
2)、妻が働き出してからというもの、家の中がきれいに片付いていることができなくなった。/妻子开始工作之后,家里收拾得干干净净的时候没有了。
3)、結婚してからというもの、夫と映画を見に行ったことがない。/结婚之后再没和丈夫一起看过电影。
8.どちらに__で、そうたいした差があるとは思えない。
A:するもの B:したもの C:するところ D:したところ
选D???不确认