查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 本当にだらしがなくてむらがあるんだよ怎么理解好啊 Pages :[1] 共 10 楼
#1 作者:青菜 2005-11-9 11:57:00)
本当にだらしがなくてむらがあるんだよ怎么理解好啊 男の人が二人で話をしています。部下が最も抗議しているのはどんなことですか。 課長:伊藤君、この書類なんだい。もっときちんとやりなさい。 伊藤:課長、お言葉ですが、課長はどうしていつも私にだけおっしゃるんですか。 課長:何言ってるんだ、きちんとしていないからだろう、君が。だいたい君はやるときはやるが、ときどき手を抜いたりして、本当にだらしがなくてむらがあるんだよ。 伊藤:でも、私はやるときは休日出勤してまでやってるんですよ。、そんなことまで言わなくてもいいじゃないですか。 課長:仕事の成果にむらがあるって言ってるんだよ。 伊藤:だから、不平等だって言ってるんですよ。課長の怒り方が。 部下が最も抗議しているのはどんなことですか。 1上司が怒りすぎることです。 2上司がきちんとしろということです。 3上司が仕事のやり方に介入することです。 4上司が自分だけを叱ることです。 应该怎么选,另外对这段文章好象也不太能理解,望赐教。 #2 作者:eva_0323 2005-11-9 12:08:00)
选3吧~ ![]() #3 作者:rikeitaku 2005-11-9 12:27:00)
課長:伊藤、这份材料是怎么回事?再好好整理一下 伊藤:課長、你说的话太那什么了。为什么总是只说我呢? 課長:说什么呢你?还不是因为你没好好整理嘛。大概是你做的时候虽然是做了,可偷偷懒什么的,这材料真是没个样子。 伊藤:可是,我做的时候连休息日都用上了。你不用说的那么难听吧。 課長:我说你做的材料没个样子,一点都不整齐。 伊藤:你这样生气好象对我很不公平。 [此贴子已经被作者于2005-11-9 12:29:12编辑过] #4 作者:eva_0323 2005-11-9 12:28:00)
以下是引用青菜在2005-11-9 11:57:00的发言:
男の人が二人で話をしています。部下が最も抗議しているのはどんなことですか。 課長:伊藤君、この書類なんだい。もっときちんとやりなさい。 课长:伊藤,把这些书本理得更整齐些~ 伊藤:課長、お言葉ですが、課長はどうしていつも私にだけおっしゃるんですか。 伊:课长,谢谢你的提醒,不过,你干么老找我的不是(找碴) 課長:何言ってるんだ、きちんとしていないからだろう、君が。だいたい君はやるときはや るが、ときどき手を抜いたりして、本当にだらしがなくてむらがあるんだよ。 课:你这什么话,还不是因为你没好好的整理~虽然你事情是在做,可是经常马马虎虎~ 责任心太少,事情做得一点都不完美 伊藤:でも、私はやるときは休日出勤してまでやってるんですよ。、そんなことまで言わな くてもいいじゃないですか。 伊:可是,我也有为了工作.星期天也来上班的时候啊,不用说得这么绝吧~ 課長:仕事の成果にむらがあるって言ってるんだよ。 我没说你工作的过程,是结果,干得不漂亮~ 伊藤:だから、不平等だって言ってるんですよ。課長の怒り方が。 伊:所以我说了啊,课长发脾气有点找碴的感觉~ 仅供参考啊~!中文底子差的说~ 部下が最も抗議しているのはどんなことですか。 1上司が怒りすぎることです。 2上司がきちんとしろということです。 3上司が仕事のやり方に介入することです。 4上司が自分だけを叱ることです。 好像看了下,不知道选几了~ #5 作者:eva_0323 2005-11-9 12:30:00)
原来有前辈翻好了~ #6 作者:青菜 2005-11-9 13:14:00)
非常感谢楼上两位的帮助,论坛上错还是对,倒没关系,为了帮助别人所花费的时间和精力是最值得珍惜。 以下几句,还是有点不太明白。 君が。だいたい君はやるときはやるが、ときどき手を抜いたりして、本当にだらしがなくてむらがあるんだよ。 伊藤:でも、私はやるときは休日出勤してまでやってるんですよ。、そんなことまで言わなくてもいいじゃないですか 我对这里的「だいたい」的理解上[基本上]、[总体上],和rikeitaku さん的[大概]有点差别。另外「むらがある」有不稳定的意思。 所以,我对这段话的理解,也许不正确,请指正: だいたい君はやるときはやるが、ときどき手を抜いたりして、本当にだらしがなくてむらがあるんだよ 总体上你做的时候还是肯做的,不过有时会偷懒,做得太不象样,状态很不稳定哦。 でも 私はやるときは休日出勤してまでやってるんですよ。、そんなことまで言わなくてもいいじゃないですか 但是我有时连休息天都来上班做事情,~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~` 不知道这样理解对不对,请大家来指点一下。 #7 作者:青菜 2005-11-9 16:32:00)
请大家再看一下,理解上是否有哪里不对? #8 作者:青菜 2005-11-9 19:16:00)
没人看吗?~~~~~~~~~~~~~~ #9 作者:丫头 2005-11-9 20:18:00)
糊涂了,,, 偶觉得好像4呢.... #10 作者:青菜 2005-11-9 20:49:00)
关键是要将这段话彻底搞懂啊。 |
本当にだらしがなくてむらがあるんだよ怎么理解好啊
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语