查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 几个二级语法问题请教 Pages :[1] 共 14 楼
#1 作者:zwing 2005-10-28 10:10:00)
几个二级语法问题请教 翻译:学生は勉強するものではないのか。 学生不该努力学习?のか是反问吧? ABC航空で非常時の訓練を行ったが、ハイジャック事件の後である( )、乗務員はみな非常に真剣 であった。 1) からには 2) 以上 3) にしても 4) だけに 1和4的区别? 「一度、山田先生の作品を見せていただきたいのですが。」 店員「かしこまりました。では、ただいま ( )。」 1) お目にかけます 2) 拝見します 3) お目にかかります 4) 見てさしあげます 我选2,答案是1,这里该是敬语吧 自分の秘密を守るために、あの人なら人殺しだってやりかねる 为了守这个秘密,那个人的话只有杀了,因为他可能泄露 换成やるしかない可以吗? #2 作者:宇宙尘埃 2005-10-28 10:23:00)
翻译:学生は勉強するものではないのか。 学生不该努力学习?のか是反问吧?- ----翻译的正确 ABC航空で非常時の訓練を行ったが、ハイジャック事件の後である( )、乗務員はみな非常に真剣
であった。
1) からには 2) 以上 3) にしても 4) だけに 1和4的区别? 这个题选1和4吗?好像不是 「一度、山田先生の作品を見せていただきたいのですが。」 店員「かしこまりました。では、ただいま
( )。」
1) お目にかけます 2) 拝見します 3) お目にかかります 4) 見てさしあげます お目にかけます 是見せる的尊敬语
我选2,答案是1,这里该是敬语吧 自分の秘密を守るために、あの人なら人殺しだってやりかねる 为了守这个秘密,那个人的话只有杀了,因为他可能泄露 换成やるしかない可以吗? 不太明白 #3 作者:zwing 2005-10-28 10:36:00)
那么请问見せる的谦语是什么呢? ABC航空で非常時の訓練を行ったが、ハイジャック事件の後である( )、乗務員はみな非常に真剣
であった。
1) からには 2) 以上 3) にしても 4) だけに 1和4的区别? 答案是4 #4 作者:宇宙尘埃 2005-10-28 10:55:00)
不好意思,记错啦 見せる的的谦语是お目にかけます からには -----既然...就..... だけに--------正因为??不太确定 #5 作者:zwing 2005-10-28 10:57:00)
是谦语就不该选这个啊,他是叫顾客看啊... #6 作者:老肖 2005-10-28 10:57:00)
翻译:学生は勉強するものではないのか。 学生不该努力学习?のか是反问吧? 译文:难道学生不该努力学习吗? 其中「のか」表示反驳、反诘的语气。 ABC航空で非常時の訓練を行ったが、ハイジャック事件の後である( だけに )、乗務員はみな非常に真剣であった。 1) からには 2) 以上 3) にしても 4) だけに 1和4的区别? 译文:ABC航空公司举行了对付紧急情况的训练,正因为是在劫机事件之后,所以乘务员们都非常认真。 「~だけに」表示原因和理由,意为:正因为~。例如: 1、年を取っているだけに、父の病気が治りにくい。/正因为上了年纪,所以父亲的病不容易好。 2、心配していただけに、無事だという知らせを聞いて、本当に嬉しかった。/正因为一直在担心,听说没事,所以非常高兴。 3.女の子だけに、一人で外国旅行に行かせるのは心配だ。/正因为是女孩子,所以一个人到国外去旅行,真让人担心。 「からこそ」也是表示原因的句型,意为:既然~。例如: 1.こんなに安いからには、きっと偽物(にせもの)に違いないよ。/既然这么便宜,那一定是冒牌货。 2.共同生活をするからには、そこには最低限の規則が必要となる。/既然是要共同生活,所以必须有一个最低限度的规则。 3.誰だって闘うからには勝ちたいと思う。それは人情(にんじょう)だ。/无论是谁,既然要战斗,都想取得胜利,这是人之常情。 「一度、山田先生の作品を見せていただきたいのですが。」 店員「かしこまりました。では、ただいま( お目にかけます )。」 1) お目にかけます 2) 拝見します 3) お目にかかります 4) 見てさしあげます 我选2,答案是1,这里该是敬语吧 译文:“请将山田先生的作品给我看一下好吗?”,店员:“好的,那么我马上就请您过目。” 其中:「お目にかける」是「見せる」的谦语,意为:请~过目; 「拝見する」是「見る」的谦语,意为:看~、拜见~; 「お目にかかる」是「会う」的谦语,意为:相见、拜见; 「見て差し上げる」意为:“我帮您看(我看)”。 自分の秘密を守るために、あの人なら人殺しだってやりかねる(ない) 为了守这个秘密,那个人的话只有杀了,因为他可能泄露 换成やるしかない可以吗? 你打字可能打错了,最后的应是「かねない」,用「かねる」不通。 译文:那个人哪,他为了守住自己的秘密,连杀人的事都干得出来的。 其中句尾的「~かねない」是句型,表示有相当的可能性。一般用于贬义场合。例如: 1.会社命令に背こうものなら、首にされ兼ねない。/要是违背公司的命令,说不定会被炒鱿鱼的。 2.あいつは金のためには人殺しだってやり兼ねない男だ。/那家伙是一个为了钱连杀人的事也干得出来的。 3.そんなにスピードを出したら、交通事故を起こし兼ねない。/车开得这么快,难免发生事故的。 #7 作者:宇宙尘埃 2005-10-28 11:03:00)
我说最后一个看不明白呢,原来少东西呀,谢谢肖老师咯 #8 作者:zwing 2005-10-28 11:07:00)
自分の秘密を守るために、あの人なら人殺しだってやりかねる(ない) 那个人不可以理解成被杀吗? 不可以这么理解吗?:为了守住自己的秘密,可能要杀了那个人 谢谢肖老师! #9 作者:宇宙尘埃 2005-10-28 11:07:00)
以下是引用zwing在2005-10-28 10:57:00的发言: 是谦语就不该选这个啊,他是叫顾客看啊...
后面那句话是店员说的 #10 作者:丫头 2005-10-28 11:11:00)
老师好厉害..!!! 崇拜!!! #11 作者:宇宙尘埃 2005-10-28 11:15:00)
以下是引用zwing在2005-10-28 11:07:00的发言:
自分の秘密を守るために、あの人なら人殺しだってやりかねる(ない) 那个人不可以理解成被杀吗? 不可以这么理解吗?:为了守住自己的秘密,可能要杀了那个人 谢谢肖老师! 句中无被动语态出现呀 而且从主语也能看出来的 #12 作者:zwing 2005-10-28 11:25:00)
对啊,谢谢大家了!!!!不胜感激啊!!!! #13 作者:老肖 2005-10-28 11:29:00)
以下是引用zwing在2005-10-28 11:07:00的发言:
不可以理解成被杀,其中「人殺し」是名词,意思就是“杀人(杀别人)”。自分の秘密を守るために、あの人なら人殺しだってやりかねる(ない) 那个人不可以理解成被杀吗? 不可以这么理解吗?:为了守住自己的秘密,可能要杀了那个人 谢谢肖老师! #14 作者:老肖 2005-10-28 11:32:00)
以下是引用丫头在2005-10-28 11:11:00的发言:
别崇拜了,你的水平已相当不浅了。老师好厉害..!!! 崇拜!!! |
几个二级语法问题请教
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语