您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0510) >> 正文
「判断つかないでいる」和「判断ついていない」两种不同表达方式的区别

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: [求助]「判断つかないでいる」和「判断ついていない」两种不同表达方式的区别


Pages :[1]  共 3 楼
#1 作者:mygame 2005-10-13 21:01:00)

[求助]「判断つかないでいる」和「判断ついていない」两种不同表达方式的区别

「判断つかないでいる」和「判断ついていない」两种不同表达方式的区别

都是表达「现在还无法作出判断的意思」、但是「。。。ないでいる」和更常用的「。。。ていない」有什么区分吗?

谢谢~

#2 作者:宇宙尘埃 2005-10-13 21:25:00)


判断つかないでいる--无法判断

判断ついていない--还没有判断

瞎猜的,等待高人

#3 作者:老肖 2005-10-13 22:59:00)


判断つかないでいる——“一直未做判断。”

判断ついていない——“尚未作出判断”。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章