您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0704) >> 正文
"って"和"たって"在这里有什么区别?

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 问一下1ひどいったって、言葉が通じないんだから、そうしなきゃ。。。。。


Pages :[1]  共 3 楼
#1 作者:iit 2007-4-25 14:20:00)

问一下1ひどいったって、言葉が通じないんだから、そうしなきゃ。。。。。

1ひどいったって、言葉が通じないんだから、そうしなきゃ。。。。。

2いや、だからって、そういうのはどうかなあ、猿にとってはそういう生活が死ぬ

まで続くわけでしょ  

在第一个句中的"たって"表示引用,上一个人的话的话.那么第二个句"って"也表

示引用吗?  "って"和"たって"在这里有什么区别?谢了

#2 作者:fengshi 2007-4-25 15:01:00)


两处的って都是同一个语法意义。没有什么たって都是~って。
#3 作者:gorugo 2007-4-27 3:23:00)


以下是引用iit在2007-4-25 14:20:00的发言:

1ひどいったって、言葉が通じないんだから、そうしなきゃ。。。。。

2いや、だからって、そういうのはどうかなあ、猿にとってはそういう生活が死ぬ

まで続くわけでしょ  

在第一个句中的"たって"表示引用,上一个人的话的话.那么第二个句"って"也表

示引用吗?  "って"和"たって"在这里有什么区别?谢了

くだけた口語で判断すると、間違えますよ。文章語に近い形に直してみましょう。文章語に置き換えられるようになれば、訳の間違いが減ります。

「ひどいと言われても、言葉が通じないのだから、そうしなければ……」「いや、そうであっても、それはいかがなものかな。」

在第一个句中的"たって"表示引用 好。

第二个句「即使……」的意思。图片点击可在新窗口打开查看

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章