您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0701) >> 正文
请教:たまえ 接尾词一般是什么意思

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: [求助]とりかかりたまえ


Pages :[1]  共 4 楼
#1 作者:香艳透骨 2007-1-13 14:38:53)

[求助]とりかかりたまえ

とりかかりたまえ

请教:たまえ 接尾词一般是什么意思

#2 作者:yuuutsu 2007-1-13 16:10:56)


男性用语,接动词连用形之后,表示轻微的命令
#3 作者:chrisalive 2007-1-13 16:38:59)


たまう

古語の動詞「たまふ(賜・給)」の現代での用法
動詞の連用形に付いて、補助動詞として用いられる。男性が同輩または同輩以下の人に対して、軽い敬意または親しみの気持ちをこめていう。命令形「たまえ」の形で命令の意を表すのに多く用いられるが、命令形以外の形もまれには用いられる。

古语动词たまふ的现代语用法。

接在动词的连用形后面,当作辅助动词使用。男性对于同辈分或比自己辈分低的人表示轻微的敬意和亲近的感情时使用。以命令形たまえ的形式使用时,表示命令的意思,命令形以外的形态几乎不用。

#4 作者:香艳透骨 2007-1-13 23:14:25)


どうもありがとう

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章