您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0701) >> 正文
こちらのワイシャツのほうが少し_ございます

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: こちらのワイシャツのほうが少し_ございます。


Pages :[1]  共 4 楼
#1 作者:charlie811 2007-1-1 17:34:30)

こちらのワイシャツのほうが少し_ございます。

1.こちらのワイシャツのほうが少し_ございます。

A.お高う  B.お高い  C.高いに  D.高いで

私が選んだ答えはDですけど、正しいのはAです。実は私が以前A項の表現を見た事がないですから、辞書とか教科書を調べても無理だった。誰が教えて頂けないでしょか。どうも。

2.まだ 掃除が 終わらないから 教室へ_駄目だよ。

A.入って  B.入った  C.入るは  D.入っちゃ

私が選んだ答えはCですけど、正しいのDはです。何故ですか。どうも。

3.挨拶は行ってくれ。僕がそっちをやるから。

こちらのそっちってはどういう意味?辞書調べても、この単語がないけれど。どうも。图片点击可在新窗口打开查看

图片点击可在新窗口打开查看
#2 作者:totti250 2007-1-1 18:09:06)


以下是引用charlie811在2007-1-1 17:34:30的发言:

1.こちらのワイシャツのほうが少し_ございます。

A.お高う  B.お高い  C.高いに  D.高いで

私が選んだ答えはDですけど、正しいのはAです。実は私が以前A項の表現を見た事がないですから、辞書とか教科書を調べても無理だった。誰が教えて頂けないでしょか。どうも。

这种用法你一定见过,おはようございます总知道吧,一样都是形容词敬语的表达方法。

2.まだ 掃除が 終わらないから 教室へ_駄目だよ。

A.入って  B.入った  C.入るは  D.入っちゃ

私が選んだ答えはCですけど、正しいのDはです。何故ですか。どうも。

てはいけない的语法应该知道吧,ちゃ=ては だめ=いけない

3.挨拶は行ってくれ。僕がそっちをやるから。

こちらのそっちってはどういう意味?辞書調べても、この単語がないけれど。どうも。图片点击可在新窗口打开查看

图片点击可在新窗口打开查看
そっち是そちら的口语表现形式

#3 作者:mitemite 2007-1-2 0:47:34)


就第一题补充一点

属于形容词う音便

专门的语法书还是很必要的

#4 作者:丫头 2007-1-2 12:32:38)


关于第一题的 形容词う音便 + ございます.

  摘录了语法书上一些资料, 请参考:

規則

あ段

早い(はやい)

=>は+ようございます

「い」をカット、そして「や」を「よう」にする

 

 

い段

大きい(おおき)

=>おおき+ゆうございます

よろしい

=>よろしい+ゆうございます

「い」をカット、そして長拗音

 

 

う段

暑い(あつい)

=>あつ+うございます

「い」をカット、そして長音にする

 

 

お段

広い(ひろい)

=>ひろ+うございます

「い」をカット、そして長音にする

 

 

 

 

     先生、おはようございます。

     この服はちょっと大きゅうございます

     やり方はいつものようでよろしゅうございますか。

     秋になると朝晩は(お)寒うございます

     この部屋はとても広うございます。

     家から学校まで遠うございます。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章