查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: [求助]冬の水仕事は辛かろうに、少女たちは黙々水くみ作業を続けていた。中かろうに是什么用法? Pages :[1] 共 3 楼
#1 作者:inku 2006-11-26 16:45:23)
[求助]冬の水仕事は辛かろうに、少女たちは黙々水くみ作業を続けていた。中かろうに是什么用法? 冬の水仕事は辛かろうに、少女たちは黙々水くみ作業を続けていた。中かろうに是什么用法? 类似的句子还有 もっと優しい言い方もできただろうに、君がきつい言い方をするから彼女が泣き出したじゃないか。 #2 作者:21 2006-11-26 17:44:41)
辛かろうに==辛くても 应该是相同的意思吧,不太记得了~ 不过你后面说的那个,和第一句应该是有区别的吧
動詞 :未然形<~(よ)う/~まい> + に た形<ー[た]→たろう> イ形容詞:<ー[い]→かろう> ナ形容詞:<ー[な]→だろう/であろう> (注;動詞の「ない形」はイ形容詞と同じく「~なかろう」になる)
お父さんが生きていたら、お喜びになったろうに(・なっただろうに)。 そんな話はこんな場所でしなくてもよかろうに(・いいだろうに)。 今更悔やんでも仕方あるまいに(・ないだろうに)。 这个是表现文型上第444个用法,第二个你举的例子应该是这个意思 可第一个我觉得不像~ #3 作者:inku 2006-11-26 18:01:04)
谢谢解答! |
句中かろうに是什么用法?
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语