查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 万引きしている___監視カメラでチャックされつかまった。 Pages :[1] 共 3 楼
#1 作者:haf 2006-10-24 19:48:40)
万引きしている___監視カメラでチャックされつかまった。 万引きしている___監視カメラでチャックされつかまった。
1ところで 2ところを 3ところに 4ところへ 能解釋一下嘛?感覺2,3,4都可以。 #2 作者:老肖 2006-10-24 20:22:35)
万引きしている_ところを__監視カメラでチャックされつかまった。
1ところで 2ところを 3ところに 4ところへ 译文:正在行窃时,被监控录象摄下来,被逮着了。 这里只能用「ところを」不能用其它句型。解释如下: 24. ところを 前接动词和形容词连体形,表示后项动作行为进行或发生的时间场景、场面。后项多为「見る/見かける/見つかる/発見する」等与视觉有关的动词,另一方面是和打搅、妨碍、警告、逮住等有关反映主体遭到麻烦的词汇,如「邪魔する/妨げる/注意する/捕まる」等。后项谓语多为被动态形式,表示后项事项是意外事项,是主体不愿意看到的情况。后项为动词主动态时,前后为两个动作主体。意为:在……、正当……。例如: 1.授業をサボって帰ろうとしているところを先生に見つかってしまった。/正想逃课回家时,被老师逮着了。 2.泥棒が逃げようとするところを警察に捕まえられた。/小偷正要逃跑时,被警察抓住了。 3.有名な青年画家田中太郎は女優の佐藤花子と旅館にいるところを写真に撮られ、雑誌 にスキャンダルとして報道されてしまう。/有名的青年画家田中太郎和女演员佐藤花子在旅馆时被拍照了下来,并在杂志里作为丑闻报道了。 4.試験中、わき見をしているところを先生に注意されてしまった。/在考试时,正在东张西望时,被老师提醒了。 5.足が滑って派手に転んだ。そのとき、周りの沢山の人がいた。ああ、まずいところを見られて、恥をかいたわ。/脚一滑,摔了一个大跟头。但是周围人可多呢,被人看到我那样子,真羞死人了。 #3 作者:haf 2006-10-25 14:16:44)
谢谢! |
万引きしている___監視カメラでチャックされつかまった
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语