您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0610) >> 正文
日语一级问题

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 一级问题,麻烦高人


Pages :[1]  共 4 楼
#1 作者:roye526 2006-10-3 21:57:50)

一级问题,麻烦高人

本人に確かめた _______、彼はそんな場所へは行ったことがないという。

1.もので     2.からには     3.ことで     4.ところ  

 

为什么选4啊?

 

いくら後悔したところで、事故を起こしてからでは_______

1.どうにもならない     2.どうにかなるだろう     3.どうにかならない     4.どうにもなるだろう  
 

为什么选1啊?

#2 作者:inku 2006-10-3 22:51:59)


以下是引用roye526在2006-10-3 21:57:50的发言:

本人に確かめた _______、彼はそんな場所へは行ったことがないという。

1.もので     2.からには     3.ことで     4.ところ  

 

 

为什么选4啊?

 

 

いくら後悔したところで、事故を起こしてからでは_______

1.どうにもならない     2.どうにかなるだろう     3.どうにかならない     4.どうにもなるだろう  
 

为什么选1啊?

どうにもならない意思是"已经无法挽回"

你可以把它当作固定搭配记.

#3 作者:老肖 2006-10-3 23:12:49)


本人に確かめた ___ところ____、彼はそんな場所へは行ったことがないという。

1.もので     2.からには     3.ことで     4.ところ 
  
 译文:本人经过调查确认,据说他没有到那种地方去。

这里的「ところ」是形式名词,用法介绍如下:

38. たところ

表示结果。前项是调查、了解、尝试之类的动词,后项是得出的结论和结果。意为:的确……、结果……。例如:

1.部屋を調べたところ、遺書が見つかった。/搜查了房间,结果发现了遗书。

2.詳しく調査したところ、田中さんは確かに手をのばさなかった。/经过详细的调查,表明田中的确没有参与。

3.本人に確かめたところ、彼は彼女とそんな喫茶店へ行ったことがないという。/跟本人确认证实,他和她没有去过那家咖啡店。

4.収支決算をしてみたところ、半年で30万円の赤字になっていることが分かった。/搞了一下收支决算,结果知道了半年赤字30万日元。

5.指輪を鑑定してもらったところ、約150年前のもので、12000ポンド(約240万円)相当のものということだ。/找人对戒指做了一下鉴定,结果据说大约是150年前的东西,价值相当于12000英镑(约合240万日元)。

[此贴子已经被作者于2006-10-4 22:21:51编辑过]
#4 作者:老肖 2006-10-4 22:26:15)


いくら後悔したところで、事故を起こしてからでは__どうにもならない_____

1.どうにもならない     2.どうにかなるだろう     3.どうにかならない     4.どうにもなるだろう  
 

译文:再怎么后悔,事故都已经发生了,一切都于事无补了。

答案的「どうにもならない」是连雨,意思是“无济于事”、“于事无补”、“白搭”。

译文:再怎么后悔,事故都已经发生了,一切都于事无补了。

答案的「どうにもならない」是连雨,意思是“无济于事”、“于事无补”、“白搭”。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章