您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0607) >> 正文
一小段翻译,请大家提提意见,帮忙纠正

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 一小段翻译,请大家提提意见,帮忙纠正。


Pages :[1]  共 4 楼
#1 作者:nutrition 2006-7-28 21:11:34)

一小段翻译,请大家提提意见,帮忙纠正。

パート?ドゥ?ベール
 ローマ時代にはいり、紀元前後に宙吹きガラス製法が発明され、家庭にもガラスは普及してきました。12~15世紀にはゴチック建築と結びつき、ステンドグラスが大流行しました。タイトルの「パート?ドゥ?ベール」の意味はガラスの練り粉のことです。ガラス粉末を耐火物の型の中に詰めて焼成し、型を壊して取り出して仕上げをします。一時吹きガラス製法の出現で姿を消しましたが、フランスの陶芸家、アンリ?クロが復興させました。この曲のイメージに近かったのと、透明な感じを反映させるために、こういうタイトルにしました。時折、伝統の中の新しさも考えてみましょう。

翻译:

PART DUE VEIL

到了罗马时代,在公元前后玻璃制法发明,家庭中玻璃制品也得到了普及。12--15世纪中(玻璃制法)与哥特式建筑结合,染色(彩色)玻璃十分流行。本曲目中“PART DUE VEIL”的意思就是玻璃的揉捏的粉。将玻璃粉末填入一定形状的耐火物中进行烧制,然后将耐火物破坏将其取出并加工。(此方法)曾一度因为玻璃制法的出现而消声匿迹,不过法国陶艺家アンリ?クロ让他得到了复兴。这与本曲目给人的印象非常相似,为了让此透明感得以反映,我觉定将曲目定为这个。大家也时不时的想想传统的中带来的新意吧。

主要是文章中有些专业词汇(篮字部分),我不知道什么意思,
比如这个
宙吹き

字典解释:ガラス器物の成形法の一。型を用いず、吹き竿に巻き取った熔(と)けたガラス種を宙空で吹いて成形する基本的な技法。→吹きガラス

中文该如何说呢?请大家指教,谢谢


#2 作者:新宿龍義 2006-7-28 21:45:04)


宙吹きガラス製法

玻璃吹制法

玻璃在制作中有一种做发,就是用一根管子插入融化的玻璃中,在还没有冷却固定前,向吹气球一样将它吹成各种形状。

#3 作者:新宿龍義 2006-7-29 0:30:03)


ステンドグラス

就是彩色玻璃,吹制法中在未冷却的玻璃里放入染料,看上去像很自然的琉璃一样的视觉感。

パートドベール 5 [(フランス) p图片点击可在新窗口打开查看te de verre]

是法语。也是指一种玻璃的制作方法。

好象是,火炉加热,再调节颜色和透明度的一个方法。

#4 作者:nutrition 2006-7-29 11:37:53)


明白了,谢谢龙

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章