您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0607) >> 正文
とひとことで言っても 什么意思?

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: [求助]職業に対する誇り、とひとことで言っても、とらえ方が違って当然だね


Pages :[1]  共 3 楼
#1 作者:香艳透骨 2006-7-5 11:39:25)

[求助]職業に対する誇り、とひとことで言っても、とらえ方が違って当然だね

つまりね、同じアンケートの質問に答えるにしても、

失業率の高いアメリカと、ごく低い日本とでは、ずいぶん状況が違う。

職業に対する誇り、とひとことで言っても、とらえ方が違って当然だね。

请教:红色部分什么意思。谢谢

#2 作者:fukuyama 2006-7-6 9:19:54)


「と一言で言っても」を中国に訳したら(即使用一句话表达)、言葉自体は難しくないが、問題は文章そのものだと思う。私的な解釈は、職業に対する誇りはアンケートの質問で、ひとことはその質問に対する回答方法で、要は失業率の高い米国、と低い日本の方々が職業に対する誇りという同じアンケート質問をされても、国の状況が違うという原因で、その回答は必ず違うよとの説明でしょう。

[此贴子已经被作者于2006-7-6 12:00:02编辑过]
#3 作者:香艳透骨 2006-7-7 22:42:58)


どうもありがとう

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章