查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: [求助]さけるとよけるの区別 Pages :[1] 共 3 楼
#1 作者:snowman 2005-11-30 21:15:00)
[求助]さけるとよけるの区別 一つが他動詞もう一つが自動詞と聞いていましたが、区別がなかなかできません。 お願いします #2 作者:aosora 2005-12-1 9:32:00)
さ・ける【避ける】 (1) 好ましくない人・物・事態に近づかないように、あるいは触れないようにする。よける。 「ツバメは冬の寒さを―・けるために南へ渡る」 (2)好ましくない結果を生むような行動をしないようにする。さしひかえる。「事情を考慮して公表を―・ける」「混乱を―・けるために入場を制限する」 よ・ける【▽避ける/▽除ける】 (1)出会わないように自分の位置を変える。 「犬を―・けて通る」 (2)被害に遭わないように前もって防ぐ。 「霜を―・けるために菊におおいをする」 (3)一部分だけを別にする。のける。 「不良品を―・ける」 #3 作者:snowman 2005-12-1 12:55:00)
谢谢 学习了 |
さけるとよけるの区別
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语