查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: いやあ。そうは言うけどね。什么意思? Pages :[1] 共 9 楼
#1 作者:青菜 2005-11-30 12:48:00)
いやあ。そうは言うけどね。什么意思? 女:お隣の杉田さんが警察(けいさつ)に連れていかれたんですって。 男:やっぱり。 女:上司に言われて、しかたなくだったんだってね。 男:いやあ。そうは言うけどね。 是什么意思? 女:組織の中じゃ、しようがなかったんじゃない? 男:いやあ、上司に言われてやったことであるにせよ、やったのは彼だからね。(也不太明白) 女:そうかな。 男:ま、立場上、思い悩(なや)んだと思うけどね。 女:会社って、上司に逆らえないじゃない?あなたも気をつけてよ。 [此贴子已经被作者于2005-11-30 12:54:24编辑过] #2 作者:eva_0323 2005-11-30 13:03:00)
1哎~话是这么说啊,可^^^^^ 2哎,就算是指使人是上司吧,,可毕竟做的人是他呀~ 3哎,人在江湖,身不由己啊~(翻得有点走调~) ![]() #3 作者:Captor 2005-11-30 13:06:00)
权且设立一个符合对话情景的逻辑 这个人,贪污公款,但是是上司指使的。 女的采取同情态度, 男的认为作为直接责任者,罪不可免。
女:お隣の杉田さんが警察(けいさつ)に連れていかれたんですって。
男:やっぱり。 -->从这里已经可以看出一方面的立场了。 女:上司に言われて、しかたなくだったんだってね。 据说是上司让他这么做的,也没办法啊! 男:いやあ。そうは言うけどね。 是什么意思? 啊,也不能这么说嘛 (否定) 女:組織の中じゃ、しようがなかったんじゃない? 但在组织中,也是无可奈何的事啊!(受组织摆布) 男:いやあ、上司に言われてやったことであるにせよ、やったのは彼だからね。(也不太明白) 不对阿! 就算是上司指使的,做坏事的可是他自己。 (言下,对上司言听计从 + 直接责任者, 两层都否定) 女:そうかな。 这样啊。 (仍旧保持不赞同观点, 但稍微缓和,不冲突了。) 男:ま、立場上、思い悩(なや)んだと思うけどね。 在立场上,也确实是让人左右为难的事 女:会社って、上司に逆らえないじゃない?あなたも気をつけてよ。 在公司里,不是不能违背上司么? 你也小心些哦! (哈哈,这个女的到头来还是没有被男的说服,还 吐槽了男的) #4 作者:青菜 2005-11-30 13:11:00)
Captor厉害啊,谢谢两位前辈!!!! ![]() #5 作者:长大的柯南 2005-11-30 13:36:00)
そちらはcaptor?もしかしてdtcryのcaptorさんですか? 。。。。缩写太厉害了,我也看不懂。 基本上当我新人好了,白道的握手,黑道的,打死我也不承认的。嘿嘿。 [此贴子已经被Captor于2005-11-30 13:42:14编辑过] #6 作者:kek 2005-11-30 13:50:00)
いやあ。そうは言うけどね。---意即:[不,虽然话那么说,但是......] 上司に言われてやったことであるにせよ、やったのは彼だからね。---意即:[虽然是被上司指使干的,但肇事者毕竟是本人呀。 ま、立場上、思い悩(なや)んだと思うけどね。-----意即:[嗯...,换个立场想想,本人也够苦恼的吧 #7 作者:青菜 2005-11-30 14:00:00)
哦,这到底是本人为难,还是别人(那个男的)认为这很为难? #8 作者:kek 2005-11-30 14:30:00)
整个这句夫妇对话,唠的是お隣の杉田さん(邻居杉田先生)被警察抓走的这件事情。当然是包括那个男的在内的夫妇俩在谈论被警察抓走的杉田先生(对话中的本人)的此时此刻的心情。 所以,为难也好苦恼也好,应该是本人---既杉田さん。 #9 作者:以欣 2005-11-30 17:11:00)
同意楼上的 |
いやあ。そうは言うけどね。什么意思?
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语