查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 再来请教几道语法题 Pages :[1] 共 14 楼
#1 作者:青菜 2005-11-24 20:07:00)
再来请教几道语法题 1.18歳人口の減少に( )、おりからの不況で進学をあきらめる人もいて、多くの大学で学生が店員を下回った。 1)よって 2) したがって 3) 加え 4) ともない 2.道もわからなくなったし、食べ物も食べてしまった。こうなった( )は、できるだけじっとしていて、助けが来るのを待つことにしよう。 1)上 2) 中 3) 末 4) 最後 3.日本にいる間、アパートさがしから仕事のことまで、山本さんにはお世話になり( )でした。 3) つづき 4) ばかり1)きり 2) っぱなし [此贴子已经被作者于2005-11-24 20:23:23编辑过] #2 作者:eva_0323 2005-11-24 20:47:00)
331 不知道咋最后一题位置都给调乱了~ #3 作者:taoaichen 2005-11-24 20:50:00)
3 4 ? 最后一题不懂。 #4 作者:三四郎 2005-11-24 20:57:00)
1.18歳人口の減少に( 3 )、おりからの不況で進学をあきらめる人もいて、多くの大学で学生が店員を下回った。 1)よって 2) したがって 3) 加え 4) ともない 店員→定員 18岁人口的减少, 加上因眼下不景气而放弃升学的人( 也不少, 所以大学都招不满学生. 2.道もわからなくなったし、食べ物も食べてしまった。こうなった( 1 )は、できるだけじっとしていて、助けが来るのを待つことにしよう。 1)上 2) 中 3) 末 4) 最後 表达没办法的心情. 又是迷路, 又是断粮, 事已至此, 也只好老老实实呆在这里等救援了. 3.日本にいる間、アパートさがしから仕事のことまで、山本さんにはお世話になり( っぱなし )でした。 3) つづき 4) ばかり1)きり 2) っぱなし 净, 光, 一个劲儿, 一直,....... 等等的意思 在日本时, 从租房子到找工作, 净给山本添麻烦了. #5 作者:eva_0323 2005-11-24 20:59:00)
第二题想通了~ 第三好像~~きり咋就不对了 #6 作者:青菜 2005-11-25 8:29:00)
谢谢各位,感谢三四郎。 就是我对第二题的[うえは」的语法,还是不太理解。好象经常看到,是不是表示某个方面或条件? #7 作者:青菜 2005-11-25 10:35:00)
以下是引用eva_0323在2005-11-24 20:47:00的发言:
331 不知道咋最后一题位置都给调乱了~ 加颜色时,鼠标拖过头了。 #8 作者:暗香盈袖 2005-11-25 10:47:00)
以下是引用青菜在2005-11-25 8:29:00的发言:
谢谢各位,感谢三四郎。 就是我对第二题的[うえは」的语法,还是不太理解。好象经常看到,是不是表示某个方面或条件?
うえは表‘既然~就~’的意思,确实有点条件的意思在里面~ 大学を受験すると決めた上は、しっかりやろう。 #9 作者:青菜 2005-11-25 11:34:00)
暗香盈袖,3Q #10 作者:暗香盈袖 2005-11-25 11:50:00)
8客气~俺们大家都是一条船上的,呵呵~相互交流学习~ #11 作者:丫头 2005-11-25 11:57:00)
嘿嘿, 香香来也疑问区了, 好事~~ ![]() ![]() #12 作者:eva_0323 2005-11-25 12:47:00)
第一题~1咋就不行了 #13 作者:eva_0323 2005-11-25 12:48:00)
说错了是\\ 第三题,咋1就不行~~ #14 作者:青菜 2005-11-25 19:09:00)
日本にいる間、アパートさがしから仕事のことまで、山本さんにはお世話になり( っぱなし )でした。 3) つづき 4) ばかり1)きり 2) っぱなし 净, 光, 一个劲儿, 一直,....... 等等的意思 偶的理解,如果用「きり」的话,就表示状态一直在持续,没有中断。 从这句的文脉来看,那个人已经回国了。 |
再来请教几道日语语法题
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语