查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: [求助]二级题题请教一下 Pages :[1] 共 13 楼
#1 作者:猪猪学日语 2005-10-30 20:37:00)
[求助]二级题题请教一下 それでは、皆様に当クラブの名誉会長で( )山田氏をご紹介いたします。
1) いられる 2) いらっしゃる 3) なられる 4) ござる2固然没问题,选1的敬语形式,还有4好象也可以,虽然觉得怪怪的 「あ、先生、( )か。私も駅までご一緒いたします」
1) お帰りします 2) お帰りです 3) お帰りにします 4) お帰りされます
为什么不用敬语呢? 自宅の前の道にいつもトラックを( )、たいへん迷惑しています。
1) 止めさせて 2) 止めてもらって 3) 止められて 4) 止めさせられて
觉得选4好些,可答案是3 今夜は早く帰らないと、雪がつもって電車が( )。
1) 止まるはずだ 2) 止まるおそれがある 3) 止まらないだろう 4) 止まるべきだ
答案是2,能理解,选1怎么不行呢? 私のうちにも遊びに( )ください。
1) まいって 2) 行かれて 3) なさって 4) いらして
[此贴子已经被作者于2005-10-30 21:09:28编辑过] #2 作者:eva_0323 2005-10-30 21:39:00)
以下是引用猪猪学日语在2005-10-30 20:37:00的发言:
それでは、皆様に当クラブの名誉会長で( )山田氏をご紹介いたします。
1) いられる 2) いらっしゃる 3) なられる 4) ござる2固然没问题,选1的敬语形式,还有4好象也可以,虽然觉得怪怪的 括号中所要填的词就是ある である在这表示同位语,名誉会长是山田,山田是名誉会长, 所以只要找出哪个是ある的尊敬体就行了 1显然不对4则是自谦语的用法,而2 いらっしゃる 所表示的敬语中,有一项就是ある的~所以 「あ、先生、( )か。私も駅までご一緒いたします」
1) お帰りします 2) お帰りです 3) お帰りにします 4) お帰りされます
为什么不用敬语呢? お帰りです 就是呀~~~想想这句子是不是很耳熟啊~~ 自宅の前の道にいつもトラックを( )、たいへん迷惑しています。
1) 止めさせて 2) 止めてもらって 3) 止められて 4) 止めさせられて
觉得选4好些,可答案是3 有点搞~ 但如果4对的话,1也没啥错~
今夜は早く帰らないと、雪がつもって電車が( )。
1) 止まるはずだ 2) 止まるおそれがある 3) 止まらないだろう 4) 止まるべきだ
答案是2,能理解,选1怎么不行呢? 今晚如果不早回的话,电车可能会因为路面积雪而班 1的话不能用,因为例句是假定句型,表示假设某种情况的出现, 如果~~就有可能//就恐怕~~~~ 私のうちにも遊びに( )ください。
1) まいって 2) 行かれて 3) なさって 4) いらして(?いらっしゃって?) 遊びにきてください的形式。只要找下哪个是くる的尊重语就行了 1是自谦语~2いく的尊敬体3是する的尊敬体4???
![]() #3 作者:猪猪学日语 2005-10-30 22:03:00)
谢谢!!! はず:在某种根据的基础上所做的推理 我觉得还是可以假定啊 私のうちにも遊びに( )ください。
1) まいって 2) 行かれて 3) なさって 4) いらして 这个题选4啊,不知道为什么... #4 作者:eva_0323 2005-10-30 22:09:00)
1はず只表示了猜测。应该会是~~~~ 2看来看去是只有四啊~~ 你没看前面的三个单词的解释吗~、 PS搂猪的いらして这个词。没写错吧??? #5 作者:猪猪学日语 2005-10-30 22:20:00)
谢谢啊!! 最后一个题没写错啊,我也纳闷呢... #6 作者:eva_0323 2005-10-30 22:31:00)
好像是有个いらす的说法的,记不清了~ ~~~からいらした山田さん好像以前有过这句子~ ![]() #7 作者:新宿龍義 2005-10-30 22:46:00)
自宅の前の道にいつもトラックを( )、たいへん迷惑しています。
1) 止めさせて 2) 止めてもらって 3) 止められて 4) 止めさせられて 觉得选4好些,可答案是3
3和4的意思根本不同,如果是4的话,意思根本就不对了。3的意思有违背自己心愿的“被迫”。 #8 作者:猪猪学日语 2005-10-30 22:47:00)
「あ、先生、( )か。私も駅までご一緒いたします」
1) お帰りします 2) お帰りです 3) お帰りにします 4) お帰りされます晕, お+,连用+です这个敬语形式很久没看到,竟然忘了...... #9 作者:eva_0323 2005-10-30 22:55:00)
被动态和使役态 应该某些程度上意思相同的啊 我被灌了感冒薬 私は感冒薬をのまれた わたしは感冒薬を飲まされた #10 作者:新宿龍義 2005-10-30 23:22:00)
3是被动,4是被动使役态,不是使役态。 在被动态里有一个叫「迷惑の受身」,就是“受影响、受害的意思”“由于别人或事物的某种动作间接地受到了影响” 被动使役态是“不得不。。。”。动作的实施人还本人。 私は感冒薬をのまれた わたしは感冒薬を飲まされた OK这个没有问题。 但是楼主那句的动词实施者不一样。 #11 作者:老肖 2005-10-30 23:22:00)
以下是引用eva_0323在2005-10-30 22:31:00的发言:
好像是有个いらす的说法的,记不清了~ ~~~からいらした山田さん好像以前有过这句子~ ![]()
没有「いらす」的说法。 「いらして」是「いらっしゃって」的口语约音现象。意思一样。 #12 作者:eva_0323 2005-10-31 0:12:00)
收到~ 谢谢筒子们~~ ![]() #13 作者:猪猪学日语 2005-10-31 12:06:00)
再次谢谢大家了!!! |
[求助]日语二级题题请教一下
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语