您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 肖老师 >> 正文
问:请教句型「ないことはない」

行きたくない  こと  はないんですが、今日は、時間がないんです。

1)ほう 2)もの 3)よう 4)こと

ことはない解是不必,不用……, 前面加ない后解,是不是有个句型的?

老肖 2005-11-18 21:19:00

行きたくない  こと  はないんですが、今日は、時間がないんです。

1)ほう 2)もの 3)よう 4)こと

ことはない解是不必,不用……, 前面加ない后解,是不是有个句型的?

文:我也不是不想去,只是今天没有时间

「~ないことはない」是句型。是一回避直接肯定判断的委婉表达方式。意:也不是不~。例如:

1.納豆は食べられないことはないんですが、あまりおいしいとは思いませんねえ。/倒不是不能吃豆,就是得不那好吃。

2.行ってみたくないこともないが、お金を払ってまで行きたいとは思わないねえ。/也不是不想去,只是没有想去到自掏腰包也要去的程度。

3.やってやれないことはありませんが、あまり気が進みません。/不是干不了,就是没有心思干。

4.その価格なら、買えないこともない。这么个价格的,也不是不起。

5.君に協力しないこともないが、ただし、いくつか条件がある。/不是不帮你,只是有几个条件。

与它意思相同的句型有:「なくもない」、「ないでもない」、「ないものでもない」

以上其他答案都不具备这种意思。

 

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章