您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 肖老师 >> 正文
问:请教「である」何「にある」的区别

今度の試験は308教室      ありますから、遅刻しないでください。

   A:で  B:

答案是A,而不是B呢,不理解,指教。

老肖 2005-11-18 16:03:00

「にあります」是在~的意思,表示某物在某。可以椅子在教室「椅子は教室にあります」。

作,但不能作在某个地方。只能作在某地方做所是用「で」来表示的,不能用「に」。

动词「ある」兼,一是存在所,二是所,表示存在用「に」,表示用「で」。例如:

1、体育館で(×に)はサッカー試合があります。(で表示所)

将句子移一下位置就成了下面的句子了。

2、サッカー試合が体育館で(×に)あります。

3、教室に(×で)は机があります。表示存在所)

4、机は教室に(×で)あります。

 

 

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章