「さあ、今日は本番だ」( )、受験生たちは勢いよく試験場に行った。 a と思いきや bともない cとばかりに dともなれば 答案是C 这句话……啥意思…… 老肖 2005-9-29 23:26:00 「さあ、今日は本番だ」( とばかりに)、受験生たちは勢いよく試験場に行った。 a と思いきや bともないcとばかりに dともなれば 译文:考生们群情激昂地奔向考场,仿佛是说“今天是动真格的了”。 ~とばかりに 前接短语。「~とばかりに」是「~と言わんばかり」的省略形式,表示「今にも~言い出しそうな様子」(几乎就要说出~)的意思,表示实际上并没有说出那种事,但从他的表情、体态、神情可以看得出就要说出的样子。中文意为:几乎要说~;显出~的神色。 1、私が話しかけたら、あの人は嫌だとばかりに横を向いてしまいました。/跟他说话,他就显出讨厌的神色,扭过头去。 2、子供はお母さんに嬉しいとばかりに、抱きつきました。/小孩显出高兴的样子,搂住了母亲。 3、撃(う)ち殺(ころ)そうとばかりに、殴りかかりました。/简直是往死里揍。 4、今がちゃンスだとばかりに、行動を始めました。/他几乎要说,现在正是机会,于是开始了行动。 5、「郷に入れば、郷に従え」とばかりに、働きかけるほどです。/跟他们作工作,仿佛要劝他们“入乡随俗”了。 |
问:请教句型「~とばかりに」
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语