您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 肖老师 >> 正文
问:请教2道二级语法题

请教:下面两道题目看不懂,请解释一下好吗?

1、子どもの(     )、お酒なんか飲むんじゃない。

1)、わりに      2)、ものだから    3)、ところで    4)、くせに

2、どんなにつまらなくても、基本を覚えない(     )上達しない。

1)、ことには    2)、わけで    3)、ものなら    4)、ところで

老肖  2005-9-23 22:25:00

1、子どもの(  くせに   )、お酒なんか飲むんじゃない。

1)、わりに      2)、ものだから    3)、ところで    4)、くせに

文:是个孩子呢,就不要喝酒了。

其中「くせに」是句型,与「のに」的意思相近,表示逆。「んじゃない」是句型,表示禁止,意思是:不要~

2、どんなにつまらなくても、基本を覚えない(  ことには   )上達しない。

1)、ことには    2)、わけで    3)、ものなら    4)、ところで

文:不管怎枯燥无味,基西不背下来是不会进步的。

其中「~ないことには~ない」是句型,意:如果不~那就不~。表示后项结果的成立依于前条件的成立。

 

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章