あの人の才能と飾らぬ人柄を、私は尊敬して 。 たまらない しようがない 限りない やまない 这个按意思来讲为什么不可以选第1和第2个呢? 老肖 2005-7-28 12:48:00 あの人の才能と飾らぬ人柄を、私は尊敬して てやまない 。 1、たまらない 2、しようがない 3、限りない 4、やまない 译文:他的才能和不加装饰的人品,我尊敬不已。 答案1和4都表示程度之甚,意为:~得不得了、~得没办法。不能说尊敬得没办法、尊敬得不得了,只能说尊敬不已。中国语也是如此啊。 てやまない(て止まない) 前接动词连用型,接在表示感情的动词后面,表示某种感情强烈的持续状态。意为:非常~;异常~;~不已。 1、彼にそんなことを話してから、ずっと後悔してやまなかった。/他讲了那件事之后,一直后悔不已。 2、戦争の記事を読むたびに、平和の世界を念願してやまない。/每逢读到有关战争的报道,内心就迫切盼望世界和平。 3、彼女は女優をしている間、ずっとその役に憧れてやまなかった。/她当演员时,一直非常向往扮演那个角色。 4、早く先輩の病気がよくなることを願って止みません。/再三地祈祷老前辈的病早点好。 |
问:请教「~てやまない」
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语