1、上海の町並の大きな変化に、田中先生はびっくりなさいました。请问这里的に表示什么?
2、ツインのお部屋でよろしいでしょうか。为什么用で?
3、お取りできます。できます前的是体言还是用言?
老肖 2005-4-22 17:18:00
1、上海の町並の大きな変化に、田中先生はびっくりなさいました。请问这里的に表示什么?
这里的「に」是表示原因的,后面用表示心理现象和生理现象的动词,前面用「に」表示原因。例如:
1、夕べの地震にびっくりした。/昨晚的地震,我吓了一跳。
2、野村は長い間失業に苦しんでいた。/野村因长期失业而痛苦不堪。
3、あまりの悔しさに泣き出した。/由于过分恼火,而哭了起来。
2、ツインのお部屋でよろしいでしょうか。为什么用で?
这里的「で」表示评价时所处的状态。你不妨将「でいい(接动词时为:ていい)」当作一个句型来看,比较容易理解。它表示允许或让步。例如:
1、じゃ、後でいいから、お願いします。/那么以后也行,拜托了。
2、こんなやり方でいいですか。/这种干法行吗?
3、3000円でいいから、貸してくれないか。/就3000日圆就行,借给我好吗?
4、ちょっとこの字引借りていいかしら。/我可以借这本字典用用吗?
3、お取りできます。できます前的是体言还是用言?
应该这么来分析,这个短句的用言是「取り」,剩下的「お~できます」它是一个表示可能的谦语句型,只是用言的附加成分,对用言起辅助作用。「お取りできます」属于复合用言。
名词、数量词、代词才能构成体言,它们在句子中只能作主语、宾语和补语(在断定句中也可以作谓语);用言是由动词、形容词和形容动词构成的,它们在句子中一般作谓语、状语。