您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 肖老师 >> 正文
问:关于时间名词接に 的问题请教

有关 格助词に 的请教

王さんの家から美術館まで 1時間半 かかりました。(这里的 1時間半 没有加 に )

王さんたちは 午後1じ半に 美術館着きました。(这里的 午後1じ半に  却有 に )

求斑竹解释。

老肖  2004-11-3

答:应这么来认定:

1、表示绝对时刻的(在时间上是一个点)后面用に。比如:

三時に、6時半に、三月に、夏休みに、1982年に、18世紀に等等。

2、表示相对时刻的(以现在为基准向前或向后推移),不用に,比如:

午前、昨日、明日、あさって、去年、先週、来月等,这些以现在为参照时刻的时间。

3、表示时间段的不能用に,如:

三時間、三ヶ月、三年、三日間等等。

因为:王さんの家から美術館まで 1時間半 かかりました。句中的1時間半为时间段,所以不能用に;

王さんたちは 午後1じ半に 美術館着きました。句中的1時半(1点半)为绝对时刻,所以应该用に。

 

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章