(誤)日当たりのよい山の斜面には、大きなみかんが、実もたわわになっていた。 (コメント:「枝もたわわに」が正しい。「たわわ」は、「実った果実の重みで枝などがしなやかに弧を描いて曲がっているさま」をいう。冒頭例の言い方では、みかんの実が弓のようにしなっていることになってしまう。なお、「(枝も)たわわに実ったみかん」とは言う。) |
(正)枝(えだ)もたわわに /(誤)実もたわわに
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语