(△)吉田様の見舞いなさった日はいかがでしたか。 (コメント:「お見舞いなさった日」「お立ち寄りなさった日」などと、「お」を付けて言うのが普通。「(お)読みなさる本」「(お)聞きなさる曲」「(お)飲みなさるコーヒー」などは、「お」を付けない言い方もしばしばみられる。現在では、この「(お)…なさる」よりも、「お読みになる」「お聞きになる」「お飲みになる」など、「お…になる」を使うことが多い。「(お)+動詞連用形+なさる」は古風な言い方であるが、「お黙りなさい」「お座りなさい」など、命令形は今でも多く用いられる。) |
(正)お見舞いなさる /(△)見舞いなさる
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语