(誤)彼は新商品開発部のサブリーダーを務めていたが、ある不祥事(ふしょうじ)を起こしてお役目御免になった。 (コメント:「お(御)役御免(ごめん)になった」が正しい。この場合、「お役」自体が「お役目」の意で使われているから、「お役目御免」とは言わない。しかし、「お役目御苦労」の場合は、ふつう「お役御苦労」とは言わない。) |
(正)お(御)役御免(ごめん)になる /(誤)お役目御免になる
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语