您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 言い方に関する問題 >> 正文
(正)錠(じょう)を開ける /(正)かぎ(鍵)を開ける

 

(正)子供が遊ぶ金欲しさに、自家の店の金庫のかぎを開けて売上金を持ち出すという事件があった。

(コメント:「かぎ(鍵)」は「錠(じょう)を開閉するために、その穴に差し込む(金属製の)道具」、「錠」は「ドア・引き出し・金庫などに取り付けて、他人が勝手に開けられないようにするための金具。錠前(じょうまえ)」を意味する。したがって、本来の言い方は「錠を開ける」である。しかし、現在では、「かぎ」が「錠」の意でも使われ、「かぎを開ける」も一般的な言い方となっている。)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章