您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 言い方に関する問題 >> 正文
(正)先例(せんれい)に鑑(かんが)みる /(△)先例を鑑みる

 

(△)その件については、先例をかんがみ、後日、対処いたします。

(コメント:「鑑みる(=ある問題について判断を下す際、過去の例や規範などに照らし合わせて考える)」は、「前例にかんがみて」「先哲の教えにかんがみて」「過去の失敗にかんがみて」「時局にかんがみて」など、「…にかんがみて」の形で使われることが圧倒的に多い。なお、「鑑」は常用漢字表にあるが、「かんがみる」の読みは同表に示されていない。) 

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章