您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 言い方に関する問題 >> 正文
(正)頭角(とうかく)を現す /(誤)頭角を抜く

 

(誤)彼は、小学生のころ、勉強はあまりできなかったが、運動神経は頭角を抜いていた。

(コメント:「頭角を現す」は、「才能・技芸などが人よりすぐれ、目だった存在になる」の意。一方、「多くの仲間の中でいちだんとすぐれている」の意を表す語に「群(ぐん)を抜く」がある。冒頭例の「頭角を抜いていた」は、この両者の混交による言い誤りと思われる。なお、「頭角を伸(の)ばす」「頭角を上げる」といった言い方も間違いである。)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章