您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 言い方に関する問題 >> 正文
(正)寝首(ねくび)を掻(か)く /(誤)寝首を切る

 

(誤)囲碁はざるもいいところだなどというふりをして寝首を切ろうとしても、そうはさせないぞ。

(コメント:「寝首を掻く」は、「(眠っている人を襲って、その首を切ることから)相手を油断させておいて陥(おとしい)れる。卑劣な手段を用いて人を陥れる」意を表す。この言葉は「寝首をかく」という固定した形で使われ、冒頭例のように「寝首を切る」という言い方では使われない。なお、「掻」は常用漢字でない。)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章