您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 言い方に関する問題 >> 正文
(正)話(はなし)を終(お)えます /(正)話を終わります

 

(正)以上でわたしの話を終わります

(コメント:元来、五段動詞「終わる」は自動詞、下一段動詞「終える」は他動詞という区別があった。例、「食事(講演)が終わる。食事(講演)を終える」。近ごろは、「これでわたしの報告を終わります」のように、「終わる」を他動詞に用いる傾向が強くなっており、この言い方も認められている。同様に、「話を終える」「話を終わる」も、どちらも正しい言い方である。しかし、「終える」を自動詞として用いる言い方、例えば「宿題が終えたので遊びに行く」は、俗な言い方であり一般的でない。)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章