您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 言い方に関する問題 >> 正文
(正)馬脚(ばきゃく)を現す /(誤)馬脚を出す

 

(誤)当事者でなければ絶対に知りえないことを口走って、犯人は馬脚を出してしまった。

(コメント:「馬脚を現す」(もと「馬脚を露す」と書いた)は、「(芝居(しばい)で馬の脚をする役者がうっかり正体(しょうたい)を現してしまうの意から)それまで隠していた事柄が露見する。化(ば)けの皮かわがはがれる。しりが割れる」ことを意味する。例、「彼は言わずもがなのことをつい口にして馬脚を現した」。これを、冒頭例のように「馬脚を出してしまった」とは言わない。「しっぽを出す」「ぼろを出す」という言い方はある。)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章