您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 言い方に関する問題 >> 正文
(正)病躯(びょうく)を押(お)して /(誤)病魔(びょうま)を押して

 

(誤)病魔を押して出張した彼は、先方に着くや高熱を出して倒れてしまった。

(コメント:「病躯を押して」は、「病(やまい)の身であるという差し障りがあるにもかかわらず<無理をして>」の意を表す。例、「病躯を押して研究を続ける」。「病を押して」「病気を押して」ともいう。一方、「病魔」は、人を大変な病気にするものを悪魔に見たてた語で、「病魔に襲(おそ)われる」「病魔に冒(おか)される」「病魔に取りつかれる」「病魔(のため)に倒れる」などと使われる。冒頭例のように「病魔を押して」とは言わない。なお、「躯」(俗字)は常用漢字ではないが、「身」と「區」を合わせた字体が正字である。)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章