(誤)今月は思わぬ収入があって家計が潤(うるお)ったが、こんな調子で毎月貯金を殖やせていけたらと思う。 (コメント:冒頭例の「殖やせ」は五段動詞「殖やす」の可能動詞「殖やせる(=殖えるようにすることができる)」の連用形である。また、「いけ(行け)」も五段動詞「行く」の可能動詞「行ける(=行くことができる)」の連用形である。「殖やせていけたら」は、可能表現がダブっているのでおかしい。「殖やしていけたらと思う」や「殖やせたらと思う」などが適切な言い方である。) |
(正)殖やして行けたら /(誤)殖やせて行けたら
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语