(誤)君がこれほどの腕前になれたのも先輩の親切な指導があったからだ。それなのにそんな些細(ささい)なことで先輩に弓矢を引き店を飛び出そうとするとは、あまりにも大人気(おとなげ)ないと思わないか。 (コメント:「弓を引く」は、「(弓に矢をつがえて射る意から転じて)反抗する。手向かう」の意を表す。「引く」は、「弓に張った弦を引っ張る。また、弦を引っ張っていた手をはなして、弓につがえた矢を発射する」ことである。したがって、「弓矢を引く」という言い方はおかしい。「矢」は射るものであり、引くものではない。) |
(正)弓(ゆみ)を引く /(誤)弓矢(ゆみや)を引く
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语